感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小林先生に学ぶ動物行動学 攻撃するシマリス、子育てするタヌキ  (ちしきのもり)

著者名 小林朋道/著
出版者 少年写真新聞社
出版年月 2018.7
請求記号 48/03759/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237370812じどう図書じどう開架 在庫 
2 2432419949じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小林朋道
48178 48178
動物-習性

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 48/03759/
書名 小林先生に学ぶ動物行動学 攻撃するシマリス、子育てするタヌキ  (ちしきのもり)
著者名 小林朋道/著
出版者 少年写真新聞社
出版年月 2018.7
ページ数 142p
大きさ 22cm
シリーズ名 ちしきのもり
ISBN 978-4-87981-641-2
分類 48178
一般件名 動物-習性
書誌種別 じどう図書
内容紹介 動物行動学を専門とする著者が、身近な動物たちの意外な素顔をイラストや写真を交えて紹介する。山陽新聞社子どもしんぶん『さん太タイムズ』連載を再編集。コピーして使える観察ノートつき。見返しに記事あり。
タイトルコード 1001810032713

目次 第1章 動物たちのすごい行動(シマリスの赤んぼうの威嚇行動
ヒキガエルは曲がった黒チューブをヘビだと思う?
カマキリの体内に寄生するハリガネムシ
魅力的な土壌動物―人間の常識の枠では測れない生き方
人間をあやつる寄生生物―メジナチュウ、ギョウチュウ)
第2章 動物と人間のくらし(絶滅が心配されるナガレホトケドジョウ
ゴキブリたちに魅せられた学生のIくん
アカハライモリの生息地の創出
ニホンモモンガたちの生息地を守る活動と地域の活性化)
第3章 身近な動物たちの魅力(モグラとヒミズ―素手で捕獲、成功の理由は
ドバトの認識能力
つわりはなぜあるのか―ヒトの進化的な適応
カラスをめぐる思い出
ヒトと共通点もあるタヌキの習性―その一つは子育ての仕方
サルの研究にあこがれて―学生時代、ひたむきに調査)
第4章 動物行動学とはどんな学問なのか
著者情報 小林 朋道
 1958年岡山県生まれ。岡山大学理学部生物学科卒業。京都大学で理学博士取得。現在、公立鳥取環境大学環境学部長、教授。専門は、動物行動学。著書多数。現在は、ヒトと自然の精神的なつながりについての研究や、絶滅危惧動物の保全活動にも取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。