感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

21世紀をつくる君たちへ

著者名 木村孝/編著
出版者 学習の友社
出版年月 2018.2
請求記号 159/08953/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432402317一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 159/08953/
書名 21世紀をつくる君たちへ
著者名 木村孝/編著
出版者 学習の友社
出版年月 2018.2
ページ数 206p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7617-1444-4
分類 1597
一般件名 人生訓(青年)
書誌種別 一般和書
内容紹介 勤労者通信大学の哲学教科委員会のメンバーが綴る、生きるための哲学。人生の生き方には無限の可能性があると示唆する青年へのエッセーをはじめ、市民運動と社会的認識の発展などを取り上げた論考等を収録。
タイトルコード 1001710090766

要旨 人生の生き方には無限の可能性があると示唆する青年へのエッセー、市民運動と社会的認識の発展についてふれた考察、日本国憲法のなかのゆたかな人間論を解明した論考、青年期に人間的教養をつむ意味をとりあげた論文、青年が市民運動に参加して大事な役割をはたしている報告、資本主義のなかから新しい社会を目指す人びとがどのように生み出されてくるかの論考など。生きるための哲学。
目次 もう一つの生き方―ホセ・ムヒカから学ぶ
社会を見る眼を養う
人間が個人として尊重される社会を―日本国憲法をどう活かすか
資本主義をのり超える主体を育む
人間にとって教養とは?―人間の「類的本質」の実現
共同発電・おひさまフェスに集う若者たち


内容細目表:

1 もう一つの生き方   ホセ・ムヒカから学ぶ   11-43
村本 敏/著
2 社会を見る眼を養う   45-70
木村 孝/著
3 人間が個人として尊重される社会を   日本国憲法をどう活かすか   71-102
牧野 広義/著
4 資本主義をのり超える主体を育む   103-130
岩佐 茂/著
5 人間にとって教養とは?   人間の「類的本質」の実現   131-163
村瀬 裕也/著
6 共同発電・おひさまフェスに集う若者たち   165-204
田辺 勝義/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。