感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 20 ざいこのかず 17 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

ノーマンズランド

書いた人の名前 誉田哲也/著
しゅっぱんしゃ 光文社
しゅっぱんねんげつ 2017.11
本のきごう F6/03338/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0237887807一般和書1階開架 貸出中 
2 西2132371077一般和書一般開架 在庫 
3 西2132652492一般和書一般開架 在庫 
4 2332118419一般和書一般開架 在庫 
5 2432499891一般和書一般開架 在庫 
6 中村2532142169一般和書一般開架 在庫 
7 2632242885一般和書一般開架 在庫 
8 2732182882一般和書一般開架 在庫 
9 千種2832253179一般和書一般開架 在庫 
10 中川3032352043一般和書一般開架 貸出中 
11 守山3132384391一般和書一般開架 在庫 
12 3232294821一般和書一般開架 在庫 
13 名東3332441710一般和書一般開架 在庫 
14 天白3432236770一般和書一般開架 在庫 
15 山田4130747126一般和書一般開架 在庫 
16 南陽4230840391一般和書一般開架 貸出中 
17 4331368516一般和書一般開架 在庫 
18 富田4431329012一般和書一般開架 在庫 
19 志段味4530790148一般和書一般開架 在庫 
20 徳重4630518316一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう F6/03338/
本のだいめい ノーマンズランド
べつのだいめい No Man's Land
書いた人の名前 誉田哲也/著
しゅっぱんしゃ 光文社
しゅっぱんねんげつ 2017.11
ページすう 402p
おおきさ 20cm
ISBN 978-4-334-91192-8
ぶんるい 9136
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 同僚の殉職を経験し、心身に疲弊の残る姫川玲子が入ったのは、葛飾署管内で起こった若い女性の殺人事件捜査本部。心機一転、捜査に集中する玲子だったが…。姫川玲子シリーズ。『小説宝石』掲載を単行本化。
タイトルコード 1001710067749

ようし 小日向水道町にある、いちょうの大樹が看板の『銀杏堂』は、嶋村夫妻が二十五年に亘って切り盛りしてきた手習指南所。子を生せず、その家に出戻ることになった一人娘の萌は、隠居を決め込む父・承仙の跡を継ぎ、母・美津の手助けを得ながら筆子たちに読み書き算盤を教えることに。だが、親たちは女師匠と侮り、子供たちは反抗を繰り返す。彼らのことを思って為すことも、願い通りに届かない。そんなある日、手習所の前に捨てられていた赤ん坊をその胸に抱いた時、萌はその子を引き取る決心を固めるが…。子供たちに一対一で向き合い、寄り添う若き手習師匠の格闘の日々を、濃やかな筆致で鮮やかに描き出す珠玉の時代小説!
ちょしゃじょうほう 西條 奈加
 1964年北海道生まれ。2005年『金春屋ゴメス』で第17回日本ファンタジーノベル大賞を受賞しデビュー。12年『涅槃の雪』で第18回中山義秀文学賞を受賞。15年『まるまるの毬』で第36回吉川英治文学新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

1 銀杏手ならい   5-36
2 捨てる神拾う神   37-64
3 呑んべ師匠   65-101
4 春の声   103-135
5 五十の手習い   137-170
6 目白坂の難   171-213
7 親ふたり   215-263
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。