感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ハイパーソニック・エフェクト

著者名 大橋力/著
出版者 岩波書店
出版年月 2017.9
請求記号 424/00046/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210885034一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 424/00046/
書名 ハイパーソニック・エフェクト
並列書名 HYPERSONIC EFFECT
著者名 大橋力/著
出版者 岩波書店
出版年月 2017.9
ページ数 19,537p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-00-024484-8
分類 4248
一般件名 音響学   音響心理学  
書誌種別 一般和書
内容紹介 超高周波が脳深部を劇的に活性化し、さらに心身全体の働きを高める現象である「ハイパーソニック・エフェクト」。この驚くべき現象の発見から社会での応用までを紹介する。著者の研究の集大成。
タイトルコード 1001710051222

要旨 ハイパーソニック・エフェクトとは、超高周波が脳深部を劇的に活性化し、さらに心身全体の働きを高める現象である。この驚くべき現象の発見から社会での応用まで、一連の研究を集大成する記念碑的著作。脳・心・躰に驚く超高周波が、健康と文明のあり方を鋭く問いかける。
目次 第1部 ハイパーソニック・エフェクトの発見(ディジタルオーディオで求められた「人間はどの周波数までの音に反応するか」
研究の発端
新しい研究の手法、材料、装置をゼロから構築する ほか)
第2部 ハイパーソニック・エフェクトの実像(ハイパーソニック・ファクターの作用の双極性と周波数構造
ハイパーソニック・ファクターがミクロな時間領域に示す変容構造
聴こえない超高周波の体表面からの受容 ほか)
第3部 ハイパーソニック・エフェクトの活用(「脳にやさしい音の街」を成功させた“好感形成脳機能”の活性化
博物館展示をハイパーソニック化して音によるリアリティーを構築する
移動する閉鎖性空間“乗り物”の内と外との音環境を快適化する ほか)
著者情報 大橋 力
 1933年生まれ。東北大学卒。(公財)国際科学振興財団情報環境研究所所長。文明科学研究所所長。情報環境学を提唱する。山城祥二の名で芸能山城組を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。