感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

クルド人 国なき民族の年代記 老作家と息子が生きた時代

書いた人の名前 福島利之/著
しゅっぱんしゃ 岩波書店
しゅっぱんねんげつ 2017.6
本のきごう 3168/00560/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0237156724一般和書1階開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 3168/00560/
本のだいめい クルド人 国なき民族の年代記 老作家と息子が生きた時代
書いた人の名前 福島利之/著
しゅっぱんしゃ 岩波書店
しゅっぱんねんげつ 2017.6
ページすう 12,218p
おおきさ 19cm
ISBN 978-4-00-022641-7
ぶんるい 316827
いっぱんけんめい クルド族
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい イラク・トルコ・シリア・イラン各国で苛烈な弾圧を受けてきた「国家を持たない最大の民族」クルド人。自由と独立を求め続けるクルド人の歴史を、国民的作家フセイン・アーリフと、その息子の語りを通して生き生きと伝える。
しょし・ねんぴょう クルド略年表:巻頭p10〜11 文献:p215〜218
タイトルコード 1001710023452

ようし 過激派組織「イスラム国」の攻勢を食い止めたことで、国際的な注目を集めるイラクのクルド自治区。しかし、イラク・トルコ・シリア・イラン各国で苛烈な弾圧を受けてきた「国家を持たない最大の民族」クルド人の歴史はほとんど知られていない。「国民的」老作家フセイン・アーリフと息子の通訳マツダ、マツダの親友でジャーナリストのヤヒヤ・バルザンジの語りを通して、自由と独立を求め続けるクルド人の歴史と今を生き生きと伝える。
もくじ 第1部 イラクのクルド自治区の今(「イスラム国」の衝撃
「ミニ国家」クルド自治区
「自由」の代償
キルクークを巡る民族対立
独立闘争の鬼っ子「PKK」)
第2部 クルド人とは(民族性とその歴史
大国の思惑と幻の国家)
第3部 サダムの時代(共和国の誕生とバアス党の支配
湾岸戦争とクルドの民衆蜂起
クルド地域政府の樹立と内戦
イラク戦争とサダムの最期)
国家樹立への道
ちょしゃじょうほう 福島 利之
 茨城県出身。1972年生まれ。1996年早稲田大学卒業後、読売新聞社入社。新潟支局、東京本社社会部などを経て、2003年から2004年までイラク南部のサマワ駐在、2007年から2010年までカイロ特派員。現在、金沢支局デスク(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。