感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

銀座を歩く 四百年の歴史体験  (講談社文庫)

著者名 岡本哲志/[著]
出版者 講談社
出版年月 2017.5
請求記号 2913/01393/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2932208651一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2913/01393/
書名 銀座を歩く 四百年の歴史体験  (講談社文庫)
著者名 岡本哲志/[著]
出版者 講談社
出版年月 2017.5
ページ数 317p
大きさ 15cm
シリーズ名 講談社文庫
シリーズ巻次 お126-1
ISBN 978-4-06-293666-8
一般注記 学芸出版社 2009年刊の加筆・修正
分類 291361
一般件名 銀座(東京都中央区)-紀行・案内記
書誌種別 一般和書
内容紹介 見えないところで様々な歴史や文化が錯綜し、人々の営みが現在の空間に生きている銀座。銀座通り(中央通り)と並木通りを主なルートとし、それぞれ寄り道をしながら1日かけて歩く。
書誌・年譜・年表 文献:p305〜311
タイトルコード 1001710013289

要旨 例えば、銀座通りのティファニー本店と英國屋の間に、永井荷風が通っていた路地がある。銀座には江戸からの“歴史のなごり”が今なお健在で、屋台骨のように街を支えている。それらとっておきのルートを、約30年銀座の形成史を研究し、街づくりにも関わってきた著者が徹底ガイド。銀座ならではの奥深い魅力を満喫できる。
目次 序章 新橋ステーションに立って
1章 見え隠れする街の表情―銀座七、八丁目
2章 モダン都市の風情―銀座五、六丁目
3章 江戸と近代のハーモニー―みゆき通りと晴海通り
4章 とっておきの銀座の華やぎ―銀座三、四丁目
5章 生活の場のなごり―銀座一、二丁目
6章 古さとモダン、銀座の原点が潜む―並木通り銀座一〜四丁目
7章 ファッショナブルな通りと、歴史を伝える路地―並木通り銀座五〜八丁目
著者情報 岡本 哲志
 1952年東京都生まれ。都市形成史家。法政大学工学部建築学科卒業。博士(工学)。専攻は、都市形成史、都市論。2011年都市住宅学会賞著作賞受賞。法政大学デザイン工学部建築学科教授を経て、現在、岡本哲志都市建築研究所代表、法政大学エコ地域デザイン研究センター研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。