感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

はじめての社会保障 福祉を学ぶ人へ  第14版  (有斐閣アルマ)

著者名 椋野美智子/著 田中耕太郎/著
出版者 有斐閣
出版年月 2017.3
請求記号 364/01092/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2932193846一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

椋野美智子 田中耕太郎

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 364/01092/
書名 はじめての社会保障 福祉を学ぶ人へ  第14版  (有斐閣アルマ)
著者名 椋野美智子/著   田中耕太郎/著
出版者 有斐閣
出版年月 2017.3
ページ数 17,311p
大きさ 19cm
シリーズ名 有斐閣アルマ
シリーズ名 Basic
ISBN 978-4-641-22093-5
分類 364
一般件名 社会保障
書誌種別 一般和書
内容紹介 誰を対象とする制度か、給付されるのは何か、その費用は誰が払っているのかなど、社会保障制度の構造を立体的に理解できるよう工夫した入門テキスト。2016年中の法改正・最新のデータに対応した第14版。
タイトルコード 1001610108590

要旨 2016年制度改正完全対応。誰を対象とする制度か、給付されるのは何か、その費用は誰が払っているのか、誰が責任をもって運営しているのかなど、1つの制度の構造がつかめたら、比較しながら別の制度を学ぶことにより、立体的に理解することができます。2016年中の法改正・最新のデータに対応した決定版テキスト。
目次 序章 社会保障の見取り図
第1章 医療保険―病気やけがをしたら
第2章 生活保護と社会福祉制度―人らしい生活を保障する
第3章 介護保険―介護サービスを利用しやすく
第4章 年金―老後の生活費は
第5章 雇用保険―失業したら
第6章 労働者災害補償保険―働く場でけがをしたら
第7章 社会保険と民間保険―2つの保険、その特徴は
第8章 社会保障の歴史と構造
著者情報 椋野 美智子
 1956年、大分県生まれ。1978年、東京大学法学部卒業後、厚生省入省。1998年『厚生白書』執筆。日本社会事業大学社会福祉学部教授。2006年大分大学福祉科学研究センター教授。現在、大分大学福祉社会科学研究科客員研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田中 耕太郎
 1950年、山口市生まれ。1974年京都大学法学部卒業後、厚生省入省。1989年『厚生白書』執筆。1995年山口女子大学(現・山口県立大学)社会福祉学部教授。現在、放送大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。