感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

事例と対話で学ぶ「いじめ」の法的対応

著者名 大阪弁護士会 子どもの権利委員会 いじめ問題研究会/編著
出版者 エイデル研究所
出版年月 2017.3
請求記号 3714/01058/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 天白3432213597一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

37142

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3714/01058/
書名 事例と対話で学ぶ「いじめ」の法的対応
著者名 大阪弁護士会 子どもの権利委員会 いじめ問題研究会/編著
出版者 エイデル研究所
出版年月 2017.3
ページ数 183p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-87168-593-1
分類 37142
一般件名 いじめ防止対策推進法
書誌種別 一般和書
内容紹介 「いじめ防止対策推進法」の特に重要な箇所をQ&Aと具体的な事例を想定した対話で解説。教員の対応の課題の視点と保護者のいじめ被害からの救済活動の課題の視点、双方の意見を戦わせた結果を掲載する。
タイトルコード 1001610108058

要旨 弁護士がいじめ問題にどう向き合うか。「いじめ」の定義は法によって変わったのか?なぜ第三者委員会で学校の調査報告が覆されるのか。「被害者」対「加害者」という構図の問題点。
目次 第1章 「いじめ」の定義(条項「定義」のとらえ方Q&A
ディスカッション1:「いじめ」の定義の解釈“問題の所在”
ディスカッション2:2条1項の「いじめ」該当性の効果)
第2章 実際に「いじめ」に遭遇したら(通常時の「いじめ」対応―条項別Q&A PART1 通常時の「いじめ」対応
重大事態における「いじめ」対応―条項別Q&A PART4 重大事態における「いじめ」対応)
第3章 「いじめ」に対応するための学校組織(第14条(いじめ問題対策連絡協議会)
第22条(学校におけるいじめの防止等の対策のための組織))
第4章 いじめ防止対策推進法見直しに向けた提言
第5章 ディスカッション どうなる?「いじめ」の法的対応


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。