感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

近代日本を創った身体

書いた人の名前 寒川恒夫/編著
しゅっぱんしゃ 大修館書店
しゅっぱんねんげつ 2017.2
本のきごう 7802/00125/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0237117429一般和書2階開架文学・芸術在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

スポーツ-歴史 身体像

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 7802/00125/
本のだいめい 近代日本を創った身体
書いた人の名前 寒川恒夫/編著
しゅっぱんしゃ 大修館書店
しゅっぱんねんげつ 2017.2
ページすう 7,262p
おおきさ 19cm
ISBN 978-4-469-26813-3
ぶんるい 78021
いっぱんけんめい スポーツ-歴史   身体像
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 日本人は「近代にふさわしい身体」をどのように創ったのか。国際比較の中で発見された日本人の「劣った身体」から、人を国の人的資源とする「リ・クリエイトされる身体」までを考察し、近代日本人の身体を浮き彫りにする。
タイトルコード 1001610095525

もくじ 第1章 江戸の身体から明治の身体へ―嘉納治五郎の柔道にみる近代の身体
第2章 大学が期待した学生の身体―学生スポーツ団体をめぐるやり取りの分析を通して
第3章 “劣った身体”の発見
第4章 “蛮カラ”な運動部員の思想と身体
第5章 レクリエイトされる身体―自律化するスポーツ空間/グローバル化するレクリエーション
第6章 “体育会系”神話の起源―近代企業が求めた有用な身体
第7章 近代日本が否定した「身体」
第8章 経験と切り離された身体の行方―健康をめぐる近代的身体の一断面
ちょしゃじょうほう 寒川 恒夫
 1947年生まれ。筑波大学大学院体育科学研究科博士課程修了(学術博士)。専攻、スポーツ人類学。現在、早稲田大学スポーツ科学学術院教授。1992年から2011年まで東京大学教育学部・大学院教育学研究科講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

1 江戸の身体から明治の身体へ   嘉納治五郎の柔道にみる近代の身体   1-25
寒川 恒夫/著
2 大学が期待した学生の身体   学生スポーツ団体をめぐるやり取りの分析を通して   27-61
中澤 篤史/著
3 “劣った身体”の発見   63-92
出町 一郎/著
4 “蛮カラ”な運動部員の思想と身体   93-128
澤井 和彦/著
5 レクリエイトされる身体   自律化するスポーツ空間/グローバル化するレクリエーション   129-160
新 雅史/著
6 “体育会系”神話の起源   近代企業が求めた有用な身体   161-193
束原 文郎/著
7 近代日本が否定した「身体」   195-223
竹田 直矢/著
8 経験と切り離された身体の行方   健康をめぐる近代的身体の一断面   225-260
七木田 文彦/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。