感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ボワソナードと国際法 台湾出兵事件の透視図

著者名 大久保泰甫/著
出版者 岩波書店
出版年月 2016.11
請求記号 2893/01294/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210871711一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2893/01294/
書名 ボワソナードと国際法 台湾出兵事件の透視図
著者名 大久保泰甫/著
出版者 岩波書店
出版年月 2016.11
ページ数 8,344,6p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-024794-8
ISBN 978-4-00-024794-8
分類 2893
一般件名 国際法   台湾出兵(1874)
個人件名 Boissonade,Gustave Emile
書誌種別 一般和書
内容紹介 明治政府の法律顧問ボワソナードの経歴や思想信条を明らかにするとともに、彼が大久保利通に提出した「覚書」の仏文原文「勃氏趣旨書」を中核史料として、明治7年の台湾出兵とその事後処理である北京交渉の問題を分析する。
タイトルコード 1001610076503

要旨 国立公文書館所蔵の2冊の皮革装豪華本『勃氏趣旨書』。外交交渉に臨む大久保利通に提出されたボワソナードの仏文「覚書」19点から描かれる台湾出兵事件の全容。
目次 第1章 フランス時代のボワソナード―学問的思想的ルーツを中心として(パリ法科大学の学生時代―一八五二年法学博士となるまで
人道思想の形成―二月革命(一八四八年)の刻印 ほか)
第2章 遠景―一九世紀西洋国際社会の二つの顔(岩倉使節団へのビスマルク・スピーチ―国際法のレアリスト的観方
「国際法学士院」と「国際法の改革と法典化協会」 ほか)
第3章 前触れ―外務卿副島種臣の使清(一八七三年)(米国領事リゼンドルと台湾原住民による虐殺事件
清国への副島使節派遣 ほか)
第4章 台湾蕃地事務局設置から出兵へ(一八七四年)―「無主地先占」法理の採用(台湾蕃地事務局設置から出兵強行へ
ボワソナードの回答書 ほか)
第5章 北京交渉始末(一八七四年九‐一〇月)―大久保利通、ボワソナード、ウェード、総理衙門の王大臣(基礎的事実と概観
交渉プロセスの諸段階 ほか)
著者情報 大久保 泰甫
 1937年生まれ。故郷は福井市。1960年東京大学法学部卒業。東京大学法学部助手、名古屋大学法学部・同大学院法学研究科教授、パリ大学国際都市日本館長、南山大学教授を経て、名古屋大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。