感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ソフトボール基本と戦術 (パーフェクトレッスンブック)

著者名 佐藤理恵/監修
出版者 実業之日本社
出版年月 2016.7
請求記号 7837/02121/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236949657一般和書1階開架 在庫 
2 瑞穂2932149053一般和書一般開架 在庫 
3 中川3032131538一般和書一般開架 在庫 
4 守山3132313168一般和書一般開架 在庫 
5 名東3332356116一般和書一般開架 在庫 
6 山田4130855648一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7837/02121/
書名 ソフトボール基本と戦術 (パーフェクトレッスンブック)
著者名 佐藤理恵/監修
出版者 実業之日本社
出版年月 2016.7
ページ数 207p
大きさ 21cm
シリーズ名 パーフェクトレッスンブック
ISBN 978-4-408-45598-3
分類 78378
一般件名 ソフトボール
書誌種別 一般和書
内容紹介 考える力と技術を磨こう! バッティングからチームプレイまで、ソフトボール強豪校の練習方法を大公開。元オリンピック金メダリストが、最新理論に基づいたテクニックと戦術を、連続写真を用いて徹底指導する。
タイトルコード 1001610034409

要旨 苦手克服のコツがこれ1冊でまるわかり!元オリンピック金メダリストが徹底指導!強豪校の練習方法を大公開!最新理論に基づいたテクニックと戦術が満載!考える力と技術を磨こう!
目次 第1章 打つ―バッティング(構え方の基本―どんな球種にも対応できる自然体で構える
スタンスとバットの握り方―オープンスタンスとクローズドスタンス ほか)
第2章 投げる―ピッチング(ウインドミル投法の基本1―ステップ1 両腕で円を描くように腕を振る
ウインドミル投法の基本2―ステップ2 足の動きをつけてボールを投げてみる ほか)
第3章 守る―フィールディング(キャッチボール―すべての基本がキャッチボールにある
内野手の基本―身体の正面に来たゴロを捕球する ほか)
第4章 走る―ベースランニング(ベースランニングの基本―一塁への走塁
ベースランニングの基本―一塁から二塁を狙う走塁 ほか)
第5章 連携―チームプレイ(チームプレイ―基本の守備位置
チームプレイ―走者をおいたときの基本的な守備位置 ほか)
著者情報 佐藤 理恵
 1980年8月14日生まれ。東京都出身。星野高〜東京女子体育大学〜レオパレス21を経て、現在は東京女子体育大学講師・ソフトボール部監督。現役時代は「走・攻・守」三拍子そろった遊撃手として活躍。日本リーグでは2004年に打点王、2006年・2007年には2シーズン連続でベストナインに輝いている。また日本代表として、2004年のアテネオリンピックで銅メダル、2008年の北京オリンピックでは5番、1塁手として金メダルを獲得している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。