感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ドキュメント「みなさまのNHK」 公共放送の原点から

著者名 津田正夫/著
出版者 現代書館
出版年月 2016.6
請求記号 6992/00109/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2932152305一般和書一般開架 在庫 
2 守山3132307970一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6992/00109/
書名 ドキュメント「みなさまのNHK」 公共放送の原点から
著者名 津田正夫/著
出版者 現代書館
出版年月 2016.6
ページ数 278p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-7684-5785-6
分類 69921
一般件名 日本放送協会
書誌種別 一般和書
内容紹介 長年、NHKで報道番組の制作に携わった著者が、「公共放送」が大きく変質しはじめた1980年代を振り返り、さまざまな体験を綴る。公共的な市民メディアについても言及。巻末にテキストデータ請求券付き。
書誌・年譜・年表 文献:p267〜274 年表日本の放送・メディア略史:p275〜278
タイトルコード 1001610025275

要旨 時代に翻弄され変質する“公共放送”を内側から見つめる。
目次 1 NHKで何が起こったか?(劇場型犯罪のピエロとなって―グリコ・森永事件とニュース倫理の崩壊
情報商品になったドキュメンタリー―制作現場の改革と軋み
NHK民営化未遂事件―民営と国営のはざまで
「女は何を食ってるんだろう?」―報道現場に女性が現れた日)
2 内なる権力と報道番組の吃水線(「その取材を中止せよ」―児玉機関の亡霊に慄く政治家
ピョンヤンの再会―霧の中の北朝鮮残留孤児たち
家族崩壊のリトマス試験紙―霊感商法とのせめぎ合い
「一五年戦争に勝利した!」―“Xデー”報道とL字型ワイプ)
3 市民が紡ぐもうひとつの公共放送(メディアを奪い返してきた人たち―言論・表現の公民権運動
市民テレビ局は町をおこせるか―「地域密着」のリアリティ
つながりたい、分かり合いたい―越境するろう者の映像祭
島ッチュたちの音楽一揆―あまみエフエムからのメッセージ
NHKは誰のものか―コミュニケーション資源を市民社会へ)
著者情報 津田 正夫
 1943年、石川県金沢市生まれ。66年、NHK入局。福井・岐阜・名古屋・東京で、主に報道番組のディレクター、プロデューサーとして制作、開発などに携わる。95年から、東邦学園短期大学教授、2002年〜13年、立命館大学産業社会学部教授。世界のパブリック・アクセス制度の調査と紹介に努める。「市民とメディア研究会・あくせす」「市民メディア全国交流協議会」を拠点に市民メディアの制度化を提案。岐阜市NPO「てにておラジオ」代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。