感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

市民が関わるパブリックスペースデザイン 姫路市における市民・行政・専門家の創造的連携

書いた人の名前 小林正美/編・著 小野寺康/著 南雲勝志/著
しゅっぱんしゃ エクスナレッジ
しゅっぱんねんげつ 2015.5
本のきごう 5188/00779/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0236649521一般和書2階開架自然・工学在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

都市再開発 姫路市

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 5188/00779/
本のだいめい 市民が関わるパブリックスペースデザイン 姫路市における市民・行政・専門家の創造的連携
べつのだいめい PUBLIC SPACE DESIGN WITH CITIZENS' PARTICIPATION:Creative Collaboration of Citizens,Municipalities,and Specialists in Himeji City
書いた人の名前 小林正美/編・著   小野寺康/著   南雲勝志/著
しゅっぱんしゃ エクスナレッジ
しゅっぱんねんげつ 2015.5
ページすう 116p
おおきさ 27cm
ISBN 978-4-7678-1982-2
ちゅうき 標題紙・表紙のタイトル(誤植):市民が関わるパブリックスペースのデザイン
ぶんるい 5188
いっぱんけんめい 都市再開発   姫路市
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 行政と市民と専門家が協働し、集中的に姫路駅前再生事業に関わり、質の高い公共空間の実現に向けて努力したプロセスをまとめ、その設計意図を解説する。写真や図版などをカラーで豊富に掲載。
タイトルコード 1001510011356

もくじ 序章 背景(姫路の歴史)
第1章 計画編―市の基本レイアウトが変更されるまでのプロセス(市の素案と各種団体による代替案
公募学生によるシャレットワークショップと市民案 ほか)
第2章 設計プロセス編―各組織が連動して展開した合意形成のためのダイナミックなプロセス(設計作業と並行して行われた市民・行政・専門家の連携プロセス
専門家の連続セミナーによる意識化 ほか)
第3章 デザイン編―展開された様々なデザイン手法(パブリックスペースにおけるデザイン調整の重要性
人間のための駅前広場をつくる―公共空間の作法 ほか)
第4章 エリアマネジメント編―市民が育てるパブリックスペース(人口減少時代のエリアマネジメントの展開
エリアマネジメント育成のプロセス ほか)
ちょしゃじょうほう 小林 正美
 明治大学理工学部教授。工学博士。1954年東京生まれ。東京大学大学院修士課程修了の後、丹下健三・都市建築設計研究所勤務。フルブライト奨学金にて米国留学し、ハーバード大学大学院修士課程修了。帰国後、東京大学大学院博士課程修了。明治大学理工学部専任講師、助教授を経て現職。ハーバード大学客員教授(2002)。カリフォルニア大学バークレイ校客員研究員(2007〜)。NPO法人「まちづくりデザインサポート」理事長。アルキメディア設計研究所主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。