感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

山田耕筰 作るのではなく生む  (ミネルヴァ日本評伝選)

著者名 後藤暢子/著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2014.8
請求記号 7621/00244/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236501920一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7621/00244/
書名 山田耕筰 作るのではなく生む  (ミネルヴァ日本評伝選)
著者名 後藤暢子/著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2014.8
ページ数 16,428,16p
大きさ 20cm
シリーズ名 ミネルヴァ日本評伝選
ISBN 978-4-623-04431-3
分類 7621
個人件名 山田耕筰
書誌種別 一般和書
内容紹介 日本初代の作曲家である山田耕筰への評価は、これまで歌曲に絞り込まれてきた。作品・著作などの資料調査と現地踏査に基づき、異文化圏の芸術受容の前衛という視座から、彼の創作行為、その苦悩と愉悦を再考する。
書誌・年譜・年表 文献:p409〜414 山田耕筰略年譜:p417〜428
タイトルコード 1001410040427

要旨 山田耕筰(一八八六〜一九六五)作曲家。日本初代の作曲家である山田耕筰への評価は、これまで歌曲に絞り込まれてきた。本書では、作品・著作などの資料調査と現地踏査に基づき、異文化圏の芸術受容の前衛という視座から、彼の創作行為、その苦悩と愉悦を再考する。
目次 第1章 作曲家の原風景
第2章 ベルリン留学―一九一〇〜一二年
第3章 ベルリン留学―一九一三年
第4章 日本初代の作曲家
第5章 円熟を期して
第6章 詩人たちとの交遊
第7章 時勢の波間で
著者情報 後藤 暢子
 1965年、東京大学教養学科修士課程修了(比較文化専攻)。遠山音楽財団付属図書館に10年間勤務。1985年、ドイツとフランスに滞在し、山田耕筰の足跡を調査。日本近代音楽史関係資料を蒐集する傍ら、東京大学、お茶の水女子大学、慶應義塾大学の非常勤講師。ミュージック・ペンクラブ会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。