感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

インド商標実務の解説

著者名 Rahul Chaudhry/著 安原亜湖/著 宮永栄/監修
出版者 発明推進協会
出版年月 2013.12
請求記号 5072/00424/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236431987一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5072/00424/
書名 インド商標実務の解説
著者名 Rahul Chaudhry/著   安原亜湖/著   宮永栄/監修
出版者 発明推進協会
出版年月 2013.12
ページ数 323p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-8271-1228-3
分類 50726
一般件名 商標   法律-インド
書誌種別 一般和書
内容紹介 日本の出願人が、インドで商標権を取得する際に疑問に思うであろうこと、インド実務家の立場から出願人・権利者に注意喚起したいことを中心に、インドの商標法制度と地理的表示制度を紹介する。関連する審査基準の和訳も掲載。
タイトルコード 1001310125398

要旨 本書は、日本の出願人がインドで商標権を取得する際に疑問に思うであろうこと、またインドの実務家の立場から出願人・権利者に注意を喚起する点を中心に、インドの商標法制度と地理的表示制度を紹介するものです。関連する審査基準の和訳も資料編に掲載。
目次 第1章 商標制度の概要
第2章 商標登録の対象
第3章 出願
第4章 審査
第5章 公告・異議申立・審判
第6章 登録・更新・登録後の手続き
第7章 商標権の行使
第8章 地理的表示
第9章 マドリッドプロトコルに基づく国際登録
資料
著者情報 Chaudhry,Rahul
 2008年よりLall Lahiri&Salhotraパートナー。事務所の比類なき成長に寄与している。知的財産法全般について幅広い知識は、グローバル巨大企業である多くのクライアントからパートナーとして信頼を得ている。出願・権利化・権利行使手続きの他、管理・保護・収益化およびトランザクションを含めた幅広い専門知識をクライアントに提供している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
安原 亜湖
 日本弁理士(2010年登録)。立教大学法学部卒業、都内特許事務所商標部を経て2009年、欧州に渡る。2012年より欧州特許事務所Zacco勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。