感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 42 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 0 予約数 42

書誌情報サマリ

書名

のびーる理科エネルギー 音・光・電気・力  (角川まんが学習シリーズ)

著者名 小川眞士/監修 美濃ぶち子/まんが作画
出版者 KADOKAWA
出版年月 2024.10
請求記号 42/00266/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 千種2832407031じどう図書じどう開架 貸出中 
2 瑞穂2932702349じどう図書じどう開架 貸出中 
3 徳重4630909705じどう図書じどう開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

太陽光発電

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 42/00266/
書名 のびーる理科エネルギー 音・光・電気・力  (角川まんが学習シリーズ)
著者名 小川眞士/監修   美濃ぶち子/まんが作画
出版者 KADOKAWA
出版年月 2024.10
ページ数 253p
大きさ 19cm
シリーズ名 角川まんが学習シリーズ
シリーズ巻次 T31
ISBN 978-4-04-112976-0
分類 420
一般件名 物理学
書誌種別 じどう図書
内容紹介 科学まんが「どっちが強い!?」シリーズのジェイクたちといっしょに、エネルギーについて楽しく学ぼう! 音、豆電球、磁石、振り子…。小学校の理科(物理)の内容を、身近な例や図とともにわかりやすく解説。
タイトルコード 1002410051101

要旨 10%の安定利回り、一括減価償却の節税効果、御社の屋根が年間6,000万円の利益を生む。ソーラー発電所経営の5大メリット。
目次 第1章 工場の屋根が年間6000万円の利益を生む(産業の空洞化で稼働率の落ちた工場・倉庫
大企業の撤退で増える遊休地 ほか)
第2章 押さえておきたい太陽光発電事業の基礎知識(世界が求めるクリーンエネルギー
太陽光発電のしくみとは ほか)
第3章 安定・高利益を生み出す発電所の作り方(太陽電池が発電効率を決める
モジュールあたりの最大発電量を考慮 ほか)
第4章 ソーラー発電所は地域を救う社会貢献ビジネス(エネルギーも地産地消の時代
スマートシティが電力事情を変える ほか)
著者情報 遠山 知宏
 1969年7月1日、愛知県生まれ。財務コンサルタント時代に、異業種交流会で出会った、公認会計士、ファイナンシャルプランナー、ソフトウェア技術者、派遣事業経営者とともに名古屋市にてプロスペック株式会社を創業。創業予備軍に対し、ワンストップで事業支援サービスを行う、財務コンサルティング事業を展開。また、アーリーステージ・ミドルステージの企業の財務診断・事業計画作成支援業務を行う。その後、名古屋圏では珍しかった不動産流動化や債権流動化、中小企業を中心としたM&Aのアレンジ・企業再生支援業務を手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。