感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 2 ざいこのかず 2 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

世界を変えた数学 (角川選書)

書いた人の名前 佐藤修一/著
しゅっぱんしゃ 角川学芸出版
しゅっぱんねんげつ 2013.5
本のきごう 410/00738/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0236259693一般和書2階開架自然・工学在庫 
2 中村2531895403一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 410/00738/
本のだいめい 世界を変えた数学 (角川選書)
書いた人の名前 佐藤修一/著
しゅっぱんしゃ 角川学芸出版
しゅっぱんねんげつ 2013.5
ページすう 286p
おおきさ 19cm
シリーズめい 角川選書
シリーズかんじ 525
ISBN 978-4-04-703525-6
ぶんるい 4102
いっぱんけんめい 数学-歴史
本のしゅるい 一般和書
ないようちゅうき 文献:p285〜286
ないようしょうかい 数学は文明発展の立役者だった-。数学の進展の歴史を、イラストや図版を駆使して紹介。数の起源やゼロの発見、円周率πへの挑戦、デジタル社会を支える2進数、究極の美にひそむ黄金比なども分かりやすく解説する。
タイトルコード 1001310020732

ようし 数学は文明発展の立役者だった―。ピタゴラスやオイラーをはじめ、幾多の天才たちの情熱と研鑽の果てに蓄積されてきた人類の英知「数学」。その進展の歴史を、詳細なイラストや多数のオリジナル図版を駆使して紹介していく。数の起源やゼロの発見、円周率πへの挑戦、新時代を拓いたモールス通信、デジタル社会を支える2進数、究極の美にひそむ黄金比なども分かりやすく解説。数学がより身近で楽しくなる!
もくじ 第1章 数え方の進化
第2章 数の世界を変えた「ゼロ」
第3章 数学の礎を築いた学者たち
第4章 円周率πへの挑戦
第5章 「人類の至宝」を見つけたオイラー
第6章 デジタル時代の礎となった2進数
第7章 新時代を拓いたモールス通信
第8章 フィボナッチ数と黄金比の不思議
ちょしゃじょうほう 佐藤 修一
 1946年、山形県生まれ。東京理科大学大学院修士課程修了(数学専攻)。国立鶴岡工業高等専門学校名誉教授。日本数学会、情報処理学会、フィボナッチ協会などに所属。フィボナッチ数とその応用や符号理論を研究。SSH(スーパーサイエンスハイスクール)の講演などで、数学を興味深くやさしく紹介している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。