ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※このしょしは予約できません。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0210605333 | 一般和書 | 2階開架 | 自然・工学 | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
// |
本のだいめい |
独裁者の料理人 厨房から覗いた政権の舞台裏と食卓 |
書いた人の名前 |
ヴィトルト・シャブウォフスキ/著
芝田文乃/訳
|
しゅっぱんしゃ |
白水社
|
しゅっぱんねんげつ |
2023.8 |
ページすう |
1コンテンツ |
ちゅうき |
底本:2023年刊 |
はじめのだいめい |
原タイトル:Jak nakarmić dyktatora |
ぶんるい |
2804
|
いっぱんけんめい |
伝記
独裁者
調理師
|
本のしゅるい |
電子図書 |
ないようしょうかい |
サダム・フセインは何万人ものクルド人をガスで処刑するよう命じた後、何を食べたのか? ポル・ポトやカストロが食べていたものは? 20世紀の5人の独裁者に仕えた料理人たちの悲喜こもごもの人生を描く。 |
タイトルコード |
1002310065842 |
ようし |
クリスマス・イブです。ワトソン家の人びとはみんな、目と目を合わせれば、「今年はいい子にしてたかな?」と、たずね合っています。これは重大な問題なのでした。なにしろ、クリスマス・プレゼントがかかっている!サムとチャーリーのふたごの姉妹は心のなかでちょっと心配に思っていました。なぜって、サムはいい子ですが、チャーリーはいたずらっ子。サンタさんだって、だれにも笑顔ってわけにはいきません。「どうしようかな?この子のプレゼント…」著名な脚本家で映画監督のリチャード・カーティスが子どもたちに贈る心あたたまる、だけど、ちょっぴりドキドキするクリスマスのお話。 |
ちょしゃじょうほう |
カーティス,リチャード 脚本家・映画監督。イギリス在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) コッブ,レベッカ 2004年、ファルモース美術大学を卒業。イギリス、ファルモース在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 木原 悦子 長野県生まれ。明治学院大学英文学科卒業。外国系雑誌の編集者を経て文筆業に転じる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ