感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「双極性障害」ってどんな病気? 「躁うつ病」への正しい理解と治療法  (心のお医者さんに聞いてみよう)

著者名 加藤忠史/監修
出版者 大和出版
出版年月 2012.10
請求記号 4937/02139/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2231857158一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4937/02139/
書名 「双極性障害」ってどんな病気? 「躁うつ病」への正しい理解と治療法  (心のお医者さんに聞いてみよう)
著者名 加藤忠史/監修
出版者 大和出版
出版年月 2012.10
ページ数 95p
大きさ 21cm
シリーズ名 心のお医者さんに聞いてみよう
ISBN 978-4-8047-6208-1
分類 493764
一般件名 双極性障害
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p95
内容紹介 落ち込みの「うつ状態」とハイテンションの「躁状態」をくり返す「双極性障害」について、症状の特徴、Ⅰ型とⅡ型の違い、病気のしくみ、治療法、家族の対応などを、図表を交えて平易に解説する。
タイトルコード 1001210062050

要旨 「躁うつ病」といわれてきた「双極性障害」は、「統合失調症」と並ぶ二大精神疾患。だが、まだ十分に理解されてはいない。そもそもどのようなものなのか?性格との関係はあるのか?1型と2型はどう違うのか?治療法は同じなのか?家族はどうしたらいいのか?脳神経科学で双極性障害研究をリードする精神科医を監修に、図解でこれ以上なく平易に解説。
目次 1 その症状、双極性障害かも(双極性障害とは―症状によってまるで別人のようになる
特徴1 「うつ状態」と「躁状態」がくり返しあらわれる
特徴2 症状のあらわれ方によってふたつのタイプに分けられる ほか)
2 病気のしくみについて知る(病気の原因―神経伝達物質の分泌の異常が関係している?
脳の変化―脳の一部の体積が小さくなっている ほか)
3 薬と生活習慣の改善で、気長に治療を続ける(治療のあらまし―薬物療法と精神療法。二本柱でおこなう
薬物療法―気分安定薬と非定型抗精神病薬を用いる ほか)
4 患者さんとむき合って、再発を防止する(病気に気づく―「人が変わった」ようになるのは、脳が変わったせい
医療機関にむかわせる―根気強く説得して前向きに取り組む ほか)
著者情報 加藤 忠史
 1988年東京大学医学部卒業。滋賀医科大学精神医学講座助手、東京大学医学部附属病院講師を経て、現在、理化学研究所脳科学総合研究センター疾患メカニズムコア・コア長、精神疾患動態研究チーム・シニア・チームリーダーを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。