感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

福原麟太郎随筆選

著者名 福原麟太郎/著
出版者 研究社出版
出版年月 1981
請求記号 N9146/02877/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0130247240一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N9146/02877/
書名 福原麟太郎随筆選
著者名 福原麟太郎/著
出版者 研究社出版
出版年月 1981
ページ数 151p
大きさ 20cm
分類 9146
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:海峡を渡る[ほか33編]
タイトルコード 1009210137168

目次 近代世界と中国
第1編 東アジアの転換―19世紀の清朝と東アジア・中華民国の成立(清朝の斜陽
世界秩序の変動
革命と中国の出発)
第2編 両大戦と中華民国(北洋軍閥政権
「南京の十年」
重慶政権と「八年抗戦」
内戦と革命をめぐる中国政治
中華民国期「中国」の諸相)
第3編 現代中国の軌跡(社会主義建設期
改革開放政策の開始
社会主義市場経済への転換
台湾・香港の60年
グローバル化の時代:21世紀の中国)
日中新時代の見取図
著者情報 田中 仁
 大阪大学大学院法学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
菊池 一隆
 愛知学院大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
加藤 弘之
 神戸大学大学院経済学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日野 みどり
 同志社大学グローバル・コミュニケーション学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岡本 隆司
 京都府立大学文学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。