感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

江戸幕府最後の改革 (講談社文庫)

著者名 高任和夫/[著]
出版者 講談社
出版年月 2012.3
請求記号 F5/03063/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2332007927一般和書一般開架 在庫 
2 徳重4630341529一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F5/03063/
書名 江戸幕府最後の改革 (講談社文庫)
著者名 高任和夫/[著]
出版者 講談社
出版年月 2012.3
ページ数 441p
大きさ 15cm
シリーズ名 講談社文庫
シリーズ巻次 た61-15
ISBN 978-4-06-277213-6
一般注記 「青雲の梯」(2009年刊)の改題
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 老中・田沼意次と狂歌師・大田南畝。天明期のふたりの武士の苦悩と葛藤を独自の視点で描き、現代と通じる「組織と個人」の問題を炙りだした歴史時代小説。
タイトルコード 1001110187221

要旨 飢饉や大地震が続き、危機的な経済状況にある天明期の江戸幕府。足軽の子と蔑まれつつ、経済手腕を買われて老中に出世した田沼意次と、借財に喘ぐ下級武士でありながら、狂歌師として、自由な「サラリーマン」生活を謳歌する大田南畝。二人の生き様から、企業人としての武士の懊悩を描いた、本格時代小説。
著者情報 高任 和夫
 1946年宮城県生まれ。東北大学法学部卒業。三井物産入社。’85年に『商社審査部25時』を発表。以降、作家とサラリーマンの二足のわらじを履き続ける。’96年、50歳を機に依願退職、作家活動に専念(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。