感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ボクシングの文化史

著者名 カシア・ボディ/著 稲垣正浩/監訳 松浪稔/訳
出版者 東洋書林
出版年月 2011.12
請求記号 7883/00080/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235920477一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7883/00080/
書名 ボクシングの文化史
著者名 カシア・ボディ/著   稲垣正浩/監訳   松浪稔/訳
出版者 東洋書林
出版年月 2011.12
ページ数 570,18p 図版32p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-88721-786-7
原書名 Boxing
分類 7883
一般件名 ボクシング-歴史
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:巻末p2〜13
内容紹介 オデュッセウス、エペイオス、ブロートン、アリ、タイソン…。観衆の熱狂に翻弄され、肉体と魂を犠牲にしても、過酷な競技場へと上がり続ける男たち。本能と理性のはざまに舞う、美しき半獣神の系譜を読み解く。
タイトルコード 1001110153484

要旨 「どういうわけか、われわれはボクサーたちに、たんなるボクサーである以上のことを望んでいる」。拳で殴り合う原始的な闘いは、常に社会の渦に翻弄され、複雑な要素を孕むスポーツへと発展した。その競闘の数々は、上流階級と下層階級、イギリスとアメリカ、白人と黒人といった対立関係を背負わされ、そこに民衆は夢を、表現者たちは思想や美学を求め続けてきたのである。約150点の図版を交えつつ、ホメロス、バイロン、ジョイス、ヘミングウェイらの文学作品や、映画、ラジオ、テレビ、雑誌など多くのメディアに現れる形象の深い森に分け入り、多方面の領域を縦横無尽に冒険するカルチュラル・スタディーズの手法によって「拳闘」の本然を浮き彫りにする。
目次 1 古代ギリシアのボクシング黄金時代
2 イギリスのボクシング黄金時代
3 ピュジリズムとスタイル
4 「正しい意味における拳闘」
5 「ひとつの立派な職業として」
6 新たな希望
7 未来のスポーツ
8 われを救いたまえジャック・デンプシー、われを救いたまえジョー・ルイスよ
9 最盛期の王者と『レイジング・ブル』
著者情報 ボディ,カシア
 ケンブリッジ大学Ph.D.。ロンドン大学の他、ダンディー大学、ヨーク大学で、メディア論、文化論、現代英米文学の教鞭を執り、『デイリー・テレグラフ』紙への寄稿など、著述家としても活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
稲垣 正浩
 21世紀スポーツ文化研究所主幹研究員。神戸市外国語大学客員教授。前スポーツ史学会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松浪 稔
 東海大学体育学部スポーツ・レジャーマネジメント学科准教授。博士(体育科学)。フィリピン国立レイテ師範大学講師(青年海外協力隊)、福岡女子大学助教授を経て現職。スポーツ史学会理事。日本スポーツ人類学会監事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
月嶋 紘之
 神戸市外国語大学非常勤講師(兼任)。同大学英米語学科卒業。日本体育大学大学院博士前期課程修了。体育学修士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。