感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

生者の国 デンマークに学ぶ全員参加の社会

著者名 スティーヴン・ボーリシュ/[著] 難波克彰/監修 福井信子/監訳
出版者 新評論
出版年月 2011.6
請求記号 3023/00306/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210750766一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3023/00306/
書名 生者の国 デンマークに学ぶ全員参加の社会
著者名 スティーヴン・ボーリシュ/[著]   難波克彰/監修   福井信子/監訳
出版者 新評論
出版年月 2011.6
ページ数 507p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7948-0874-5
原書名 The land of the livingの抄訳
分類 3023895
一般件名 デンマーク
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p485〜492
内容紹介 北海道と同じ550万人が北海道の半分ほどの国土に住む小国にも関わらず、世界で一番幸福を感じている国民であり、様々な分野で世界をリードしているデンマーク。その全員参加の社会の成り立ちを徹底解剖する画期的文化論。
タイトルコード 1001110026166

目次 第1部 序説(研究の性格と目的)
第2部 曇ったイメージ、希望に満ちた現実(外国が抱くデンマークのイメージ
現代デンマークの概観)
第3部 フォルケホイスコーレの起源(暴力なき革命―18世紀後半のデンマーク農地改革
デンマークのフォルケホイスコーレの起こり)
第4部 デンマーク人の国民性に見るいくつかのテーマ(民主主義と平等主義
バランスと節度
ヒュゲ(hygge)、祝いの技法
福祉と社会的責任
鏡に映った虚像―デンマーク人の国民性の裏面)
著者情報 ボーリシュ,スティーヴン
 1943年フィラデルフィア生まれ。ミネソタ州ノースフィールドのカールトン・カレッジで社会学・人類学のBA(学士)を取得。2年間、平和部隊の一員としてアフリカ東部のソマリア共和国で教師を勤める。1年間、フィラデルフィアのスラム街の学校で5年生を教える。イスラエルの農業共同体キブツにおいて、文化が教育の過程に及ぼす影響を研究。現在は、カリフォルニア州ヘイワードのカリフォルニア州立大学人間発達学科に在職。同州サンラファエルのドミニカ大学においても比較社会文化研究コースを担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
難波 克彰
 1947年生まれ。東海大学総合教育センター教授。現代文明論研究センター主任。デンマークのフォルケホイスコーレ、グルントヴィの研究に従事。1997年、2001年にはデンマークでホイスコーレの学生に意識調査を実施、社会教育学会や関係論文集に発表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
福井 信子
 1954年生まれ。東海大学文学部北欧学科教授。専門はデンマークの言語と文化(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。