感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

菌類の生物学 生活様式を理解する

書いた人の名前 D.H.ジェニングス/著 G.リゼック/著 広瀬大/訳
しゅっぱんしゃ 京都大学学術出版会
しゅっぱんねんげつ 2011.6
本のきごう 474/00056/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0235823523一般和書2階開架自然・工学在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 474/00056/
本のだいめい 菌類の生物学 生活様式を理解する
書いた人の名前 D.H.ジェニングス/著   G.リゼック/著   広瀬大/訳
しゅっぱんしゃ 京都大学学術出版会
しゅっぱんねんげつ 2011.6
ページすう 207p
おおきさ 21cm
ISBN 978-4-87698-556-2
はじめのだいめい Fungal biology 原著第2版の翻訳
ぶんるい 4747
いっぱんけんめい 菌類
本のしゅるい 一般和書
ないようちゅうき さらに勉強したい人のために:p193〜200
ないようしょうかい 身近な存在であるカビやキノコは、どのような暮らしを営んでいるのだろうか。菌類の生活の主体である菌糸や胞子に注目して、その目に見えない生活スタイルから生理・生態、人間活動との関わりまで、わかりやすく解説する。
タイトルコード 1001110022427

ようし 生態系のなりたちや生物の多様性、そして食品産業や製薬に大きく貢献する菌類は、どんな生き物で、どのような暮らしをしているのか?菌糸の生活スタイルに関する基礎を網羅して、豊富な図版によりわかりやすく解説する。菌学、微生物学、生理学、植物病理学、生態学等の研究者はもちろん、初学者や理科教諭、そして菌類に興味を持つすべての人々にお勧めの菌類学の基本テキスト。
もくじ 第1部 菌類の生活様式(菌糸と菌糸の伸長
菌糸体
基質
養分)
第2部 菌類をとりまく環境(水分:乾燥に立ち向かう
酸素とその欠乏
光を利用する
極端な温度条件に耐える
競争:隣の生物と暮らす)
第3部 菌類の繁殖(栄養相から特殊相へ
核の挙動
胞子:分散のための繁殖体
胞子発芽:新たなコロニーのはじまり
菌類と人間:われわれの生活様式との接点)
ちょしゃじょうほう ジェニングス,D.H.
 リバプール大学植物学名誉教授。専門は菌類生理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
リゼック,G.
 前ベルリン自由大学植物系統学・植物地理学研究所教授。専門は菌類学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
広瀬 大
 日本大学薬学部助教。専門は菌類学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大園 享司
 京都大学生態学研究センター准教授。専門は生態学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。