感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

トヨタショックと愛知経済 トヨタ伝説と現実

著者名 塩見治人/編著 梅原浩次郎/編著
出版者 晃洋書房
出版年月 2011.4
請求記号 3321/00947/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235790011一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3321/00947/
書名 トヨタショックと愛知経済 トヨタ伝説と現実
著者名 塩見治人/編著   梅原浩次郎/編著
出版者 晃洋書房
出版年月 2011.4
ページ数 247p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-7710-2250-8
分類 332155
一般件名 愛知県-経済   自動車工業-日本   トヨタ自動車
書誌種別 一般和書
内容紹介 トヨタショックの教訓から自動車産業と愛知経済圏は何を学ぶべきか? トヨタ生産システム、労働問題と地域社会、産業集積と地域自治体という3テーマを考察し、トヨタショックを多面的・立体的に捉える。
タイトルコード 1001110007753

要旨 世界の自動車市場は、中国や新興国が急拡大。トヨタも現地生産型グローバル企業に変化し、「トヨタ生産方式」はいまや「伝説」となる。地域経済の空洞化の危機と雇用流出が続く愛知は、デトロイトの現実を追体験するのか。自動車産業特化構造からの脱却と内需拡大の取り組みが急務となる。
目次 トヨタショックの重層的構造―コスト・品質・納期・フレキシビリティーの伝説と現実
第1部 自動車産業再考(トヨタのグローバル戦略とシステム―トヨタ神話としてのフレキシビリティ
プリウス・リコールと「競争の戦略」―燃費と価格で「ムリ」)
第2部 愛知の経済社会(トヨタ企業集団における労働条件の階層化―下方調整は格差をどう拡大したか
トヨタショックによるモノづくりと雇用コンプライアンスの危機―愛知県の地域雇用調整過程と雇用保蔵の推計から
トヨタショックの外国人労働者の雇用への影響―日系ブラジル人流入と定住化
名古屋圏における自動車産業特化構造の帰結―トヨタショックと自治体財政の危機
新地方公会計制度によるトヨタショック下の自治体財政分析―トヨタショックは将来の「豊田市ショック」につながるか
トヨタショックが地域文化に及ぼした影響―公立図書館サービス低下克服の取り組み
トヨタショックが東海地域の自動車産業クラスターに与えたインパクト―自動車産業クラスターにおける負のレバレッジ効果)
世界経済の中のトヨタショック―資本と労働のヘゲモニーの確執
著者情報 塩見 治人
 1943年生。1973年京都大学大学院経済学研究科博士課程修了。現在、名古屋外国語大学現代国際学部教授、名古屋市立大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
梅原 浩次郎
 1943年生。1991年名古屋市立大学大学院経済学研究科修士課程修了。1994年愛知大学大学院経済学研究科博士後期課程単位取得退学。現在、愛知産業大学経営学部非常勤講師、名古屋市立大学大学院経済学研究科同窓会(剣陵会)会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。