感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

和太鼓をはじめよう! 第2巻  演奏・フレーズに挑戦

著者名 西川啓光/著
出版者 汐文社
出版年月 2011.3
請求記号 76/00503/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2231738853じどう図書じどう開架 在庫 
2 2331674511じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 76/00503/2
書名 和太鼓をはじめよう! 第2巻  演奏・フレーズに挑戦
著者名 西川啓光/著
出版者 汐文社
出版年月 2011.3
ページ数 43p
大きさ 27cm
巻書名 演奏・フレーズに挑戦
ISBN 978-4-8113-8782-6
分類 76817
一般件名 太鼓
書誌種別 じどう図書
内容紹介 日本の伝統芸能でもある和太鼓の基礎知識から演奏法までわかりやすく紹介。第2巻は、西川流練習曲「鼓道」、フチ打ち、鉦や鈴、チャッパなどの小物楽器の持ち方や演奏法、楽器の保管法や運搬法を取り上げる。
タイトルコード 1001110000638

要旨 和太鼓の演奏に必要な基本フレーズについて解説する。そのほか、大太鼓や締め太鼓だけではなく、一緒に演奏することが多い鉦、鈴、チャッパなどの小物楽器の持ち方や演奏法も紹介。また、楽器の保管法や運搬法も紹介する。
目次 鼓道
和太鼓演奏曲「鼓道」
太鼓を打つまえに
西川流フチ打ち
小物の楽器と演奏法
太鼓の編成
太鼓の保管方法と持ち運ぶときの注意点
著者情報 西川 啓光
 東京都出身。所属団体:オーケストラアジア・ジャパン 日本音楽著作権協会。西川啓光和太鼓グループ「鼓友会」主宰。洗足学園音楽大学講師・現代邦楽研究所講師。パール楽器製造(株)「パール和太鼓」のアドバイザー。毎年数度の海外演奏活動や数多くのレコーディング・CM・テレビ・コンサート等、主に現代邦楽分野での演奏活動及び現代音楽のレコードプロデュース等を手掛けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。