感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

体が動くしくみ (小学校たのしい理科の教室)

著者名 増田和彦/著 工藤晃司/絵
出版者 大日本図書
出版年月 2011.3
請求記号 49/00829/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中村2531739189じどう図書じどう開架 在庫 
2 千種2831624685じどう図書じどう開架 在庫 
3 守山3131950671じどう図書じどう開架 在庫 
4 富田4431013822じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 49/00829/
書名 体が動くしくみ (小学校たのしい理科の教室)
著者名 増田和彦/著   工藤晃司/絵
出版者 大日本図書
出版年月 2011.3
ページ数 39p
大きさ 25cm
シリーズ名 小学校たのしい理科の教室
ISBN 978-4-477-02372-4
分類 49116
一般件名   筋肉
書誌種別 じどう図書
内容紹介 新学習指導要領に追加された第4学年の内容「人の体のつくりと運動」について、豊富なイラスト・写真を駆使してわかりやすく解説。児童が科学的な見方・考え方を養えるように配慮し、自由研究にも対応できる素材を提供する。
タイトルコード 1001110000500

要旨 新・学習指導要領で「問題解決の能力や自然を愛する心情を育て、自然の事項・現象についての実感を伴った理解を図り、科学的な見方や考え方を養うこと」として、特に追加された内容、「人の体のつくりと運動」(第4学年)を、簡潔・ていねいな文章と豊富なイラスト・写真を駆使して、理科を学習する児童が親しみやすく、それとともに学力向上が伴うように編集した。
目次 1 わたしたちの体で、ほねは、どのようなやくわりをしているのだろう(ほねのやくわり
関節のはたらき)
2 体を動かすのに、きん肉は、どのように使われているのだろう(ほねを動かすきん肉
ほねと、きん肉のつながり
体をささえたり、ないぞうをまもったりするきん肉
ほねも、へんかしていくのだろうか
よく使われる部分は発達する)
著者情報 増田 和彦
 1957年東京学芸大学卒業。東京都の小学校教諭、指導主事を経て、杉並区立杉並第一小学校長で退職。この間、小学校理科、生活科教育にかかわり、小学校指導書理科編作成協力者(文部省)、全国小学校生活科教育研究会長を務めた。現在、大日本図書小学校理科教科書の著者として活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。