感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近世都市熊本の社会

著者名 本田秀人/著
出版者 熊本出版文化会館
出版年月 2010.8
請求記号 219/00188/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235653912一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 219/00188/
書名 近世都市熊本の社会
著者名 本田秀人/著
出版者 熊本出版文化会館
出版年月 2010.8
ページ数 323p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-915796-86-9
分類 2194
一般件名 熊本市-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 西唐人町に残る見図帳によって、熊本町の町家の様子、家内人数、家族、屋号、家族の年齢構成、商売、町役負担、町人生活を具体的に描く。さらに町中から差し出された諸願書を紹介し、松雲院町・慈徳庵町の成立等にもふれる。
タイトルコード 1001010046988

要旨 西唐人町に残る見図帳によって、町家の様子、家内人数、家族、屋号、家族の年齢構成、商売、町役負担、町人生活を具体的に描く。掛屋敷を抱え影踏御免の特権を持ち、別当や丁頭となる富裕な町人と、裏屋住まいの借家人、手加勢で渡世する者、出商いで影踏みに間に合わぬ者、窮民救済を受ける者、さまざまな町人の姿がある。藩当局はどのように町方法令を整備し、衣服規制、諸役賦課を実施したか、いかなる形で民意を取り上げたか。町中から差し出された諸願書を史料として紹介、松雲院町・慈徳庵町の成立、本・新坪井町の再開発にふれる。
目次 近世都市研究の課題―序にかえて
第1部 熊本の町(丁)・懸社会(町屋と町人
町入用と町用銭
窮民救済と取救備銭)
第2部 熊本の惣町(都市)社会(町諸役の免除と割賦
民意吸収の回路と都市行政
地子町の成立と都市開発
都市住民の居住と移動)
付録―終章にかえて(橋口・本町筋の町屋(西古町懸西唐人町の絵図)
町方法令と町方帳面(「雑式草書」目録と収録諸帳))


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。