蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
素材とデザインの教科書
|
著者名 |
日経デザイン/編
|
出版者 |
日経BP社
|
出版年月 |
2010.4 |
請求記号 |
5018/00227/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
5018/00227/ |
書名 |
素材とデザインの教科書 |
著者名 |
日経デザイン/編
|
出版者 |
日経BP社
|
出版年月 |
2010.4 |
ページ数 |
271p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-8222-6464-2 |
一般注記 |
欧文タイトル:Textbook for materials and design |
分類 |
50183
|
一般件名 |
デザイン(工業)
工業材料
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
樹脂や金属、木、紙、布や革、セラミック、そしてエコ素材や先端素材など、今日のモノ作りに使われるさまざまな素材の基礎知識から使い方までをまとめる。ほかに、これから活躍しそうな先端素材や技術紹介も豊富に掲載する。 |
タイトルコード |
1001010001051 |
要旨 |
樹脂や金属、木、紙、セラミックなど、多様な素材の生かし方を解説。コストをかけずに美しくデザインするコツを大公開。有名デザイナーが語る!素材の魅力を引き出すデザインの法則。 |
目次 |
第1章 樹脂編 第2章 金属編 第3章 紙編 第4章 木編 第5章 布・革編 第6章 セラミック編 第7章 先端素材・エコ素材編 |
内容細目表:
前のページへ