感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

偽金づくりと明治維新 薩摩藩偽金鋳造人安田轍蔵

書いた人の名前 徳永和喜/著
しゅっぱんしゃ 新人物往来社
しゅっぱんねんげつ 2010.3
本のきごう 21058/00264/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0235574613一般和書2階開架人文・社会在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 21058/00264/
本のだいめい 偽金づくりと明治維新 薩摩藩偽金鋳造人安田轍蔵
書いた人の名前 徳永和喜/著
しゅっぱんしゃ 新人物往来社
しゅっぱんねんげつ 2010.3
ページすう 286p
おおきさ 20cm
ISBN 978-4-404-03831-9
ぶんるい 21058
いっぱんけんめい 日本-歴史-幕末期   鹿児島藩   通貨偽造-歴史
こじんけんめい 安田轍蔵
本のしゅるい 一般和書
ないようちゅうき 文献:p275〜279 薩摩藩の偽金造り関係年表:p280〜286
ないようしょうかい 幕末動揺期の政治を支えた薩摩藩の財政的基盤は偽金造りだったのではないか? 琉球口貿易と、奄美諸島の黒糖に代表される専売制による利益が財源の双璧と思われていた薩摩藩の財政を支えた財源に迫る。
タイトルコード 1000910108071

もくじ 序章 市来四郎の証言
第1章 安田轍蔵を追う
第2章 薩摩藩の陰謀
第3章 琉球通宝と島津斉彬
第4章 偽金天保通宝の鋳造
第5章 偽金の鋳造高
第6章 鋳銭材料の確保
第7章 安田轍蔵の再登場
第8章 「天ぷら金」の贋造
ちょしゃじょうほう 徳永 和喜
 1951年鹿児島県に生まれる。九州大学大学院人文科学府歴史空間論専攻日本史学分野修了。博士(文学)。鹿児島県立高校教諭を経て、現在鹿児島県歴史資料センター黎明館調査史料室長。『鹿児島県史料』の幕末維新史料編纂業務に携わる。鹿児島大学非常勤講師を兼ねる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。