感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

南蛮船の見える町 わがバテレン・宗麟・瓜生島

著者名 加藤知弘/著
出版者 石風社
出版年月 2009.12
請求記号 219/00179/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 名東3331806251一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 219/00179/
書名 南蛮船の見える町 わがバテレン・宗麟・瓜生島
著者名 加藤知弘/著
出版者 石風社
出版年月 2009.12
ページ数 227p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-88344-183-9
分類 2195
一般件名 大分県-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 バテレンと宗麟が築いた国際貿易都市、豊後府内。海に沈んだ「瓜生島」の調査に生涯を賭し、世界史的視野で豊後史を見つめ続けた一歴史学者の、四半世紀にわたる探究の旅の軌跡。
タイトルコード 1000910086354

要旨 バテレンと宗麟が築いた国際貿易都市、豊後府内。海に沈んだ「瓜生島」の調査に生涯を賭し、世界史的視野で豊後史を見つめ続けた一歴史学者の、四半世紀に亘る探究の旅の軌跡。
目次 1 南蛮船の見える町(宗麟というひと
よみがえる中世府内
バテレンの見た日本
南海の覇権
豊後に咲いた南蛮文化
わが「瓜生島」)
2 わが歴程(歴史の過客
豊後閑話
歴史家の自分史)
著者情報 加藤 知弘
 1927年8月30日福岡市生まれ。1953年九州大学文学部西洋史学卒業。同大学助手を経て、1954年大分大学学芸学部に赴任。1976年大分大学教育学部教授、1987年より大分大学教育学部長、1991年同大学定年退官、同大学名誉教授。1992年より大分県立芸術文化短期大学教授。1998年退官、同大名誉教授。2005年12月6日大分市にて死去。享年78歳。日本西洋史学会員、「瓜生島」調査会代表、異文化交流史研究会会長、BUNGO‐大分日本エスパニア協会副会長、大友氏関連遺跡の保存を考える会会長を歴任。1997年、『バテレンと宗麟の時代』でジョアン・ロドリゲス通事賞(ポルトガル政府)、地中海学会賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。