感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

木曽のおんたけさん その歴史と信仰

書いた人の名前 菅原寿清/編著 時枝務/編著 中山郁/編著
しゅっぱんしゃ 岩田書院
しゅっぱんねんげつ 2009.7
本のきごう 163/00112/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 2732136292一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 163/00112/
本のだいめい 木曽のおんたけさん その歴史と信仰
書いた人の名前 菅原寿清/編著   時枝務/編著   中山郁/編著
しゅっぱんしゃ 岩田書院
しゅっぱんねんげつ 2009.7
ページすう 261p
おおきさ 19cm
ISBN 978-4-87294-569-0
ちゅうき 付:御岳山登山地図(1枚)
ぶんるい 1631
いっぱんけんめい 山岳崇拝   御岳山(長野県)   御岳教
本のしゅるい 一般和書
ないようちゅうき 文献:p249〜252
ないようしょうかい 昔も今も多くの信者が登拝する、日本を代表する霊山「御岳山(おんたけさん)」。その歴史と信仰の実態をわかりやすく解説。御岳山登山の心得やコースガイドも掲載。登山地図付き。
タイトルコード 1000910042492

ようし 現在に生きている信仰の山「御嶽山(おんたけさん)」。その歴史と信仰の実態を判りやすく書いた、初めての入門書。執筆は、編者のほかに小林奈央子・関敦啓氏で、御嶽信仰研究の第一線の研究者に依頼。信仰のポイントをはじめ、御嶽山の自然など、写真を多数収録し、コラムや、登山のためのコースガイドと登山地図も付した「おんたけさんガイドブック」。
もくじ 第1章 御嶽信仰の成り立ち(日本の山岳宗教と御嶽信仰
覚明さまとお弟子さんたちの活躍
普寛さまとお弟子さんたちの活躍
明治以降の御嶽信仰)
第2章 御嶽信仰の世界(御嶽神社
御嶽信仰の世界
山に鎮まる神々)
第3章 御嶽信仰の広がり(東海地域の講社と霊神さん
関東の講社と霊神さん
広がる御嶽信仰)
第4章 御嶽信仰の今(信仰を支える御座
霊神信仰の意味)
第5章 御嶽山に登ろう(御嶽山登山の心得
コースガイド)
ちょしゃじょうほう 菅原 壽清
 駒澤大学大学院博士課程修了。博士。足利工業大学客員教授・駒澤大学非常勤講師、日本山岳修験学会理事。専攻宗教人類学。特に民俗宗教と仏教との宗教複合に関する比較研究を行う。主な著書に、『木曽御嶽信仰―宗教人類学的研究』(岩田書院、平成14年・日本山岳修験学会賞受賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
時枝 務
 立正大学大学院修士課程修了。博士(文学)。立正大学准教授、日本山岳修験学会理事。専攻宗教考古学。主な著書に、『修験道の考古学的研究』(雄山閣、平成17年・日本山岳修験学会賞受賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中山 郁
 平成7年、國學院大學大学院文学研究科神道学専攻博士課程後期満期退学。博士(宗教学)。國學院大學研究開発推進機構講師、日本山岳修験学会評議員。主な著書に『修験と神道のあいだ―木曽御嶽信仰の近世・近代』(弘文堂・平成19年・日本山岳修験学会賞受賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。