感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

非水百花譜

著者名 杉浦非水/画 金子賢治/監修
出版者 ランダムハウス講談社
出版年月 2008.7
請求記号 733/00064/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3231672308一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 733/00064/
書名 非水百花譜
著者名 杉浦非水/画   金子賢治/監修
出版者 ランダムハウス講談社
出版年月 2008.7
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 26cm
ISBN 978-4-270-00379-4
分類 733087
書誌種別 一般和書
内容注記 杉浦非水略年譜 中山公子編:巻末
内容紹介 モダンデザインの先駆者として、日本のグラフィックデザインの黎明期より活躍した杉浦非水の草花写生図集。花卉のみを浮き立たせ、植物学的にも正確に描いた絵画作品を収める。
タイトルコード 1000810079012

要旨 杉浦非水幻の草花写生図集『非水百花譜』80年の眠りを経て遂に発刊!モダンデザインの先駆者として、三越の近代的デパートメントストアー化の一翼を担う重要なデザイナーとして、のみならず多くのグラフィック・デザイン、また数冊の図案帳を手がけた杉浦非水渾身の草花写生図集。
目次 八重櫻
著莪
牡丹
野葡萄
紺菊
木瓜
鐵砲百合

錨草〔ほか〕
著者情報 杉浦 非水
 1876年愛媛県松山市生まれ。1901年東京美術学校(現東京藝術大学)日本画選科を卒業。当初日本画家を志したが、東京美術学校在学中に洋画家、黒田清輝と出会い、氏からミュシャを初めとするアール・ヌーヴォーのデザインを知って感動、図案家(グラフィックデザイナー)に転向する。同校卒業後大阪三和印刷所図案部主任に就任、翌年同図案部解散のため退社。この頃から雑誌表紙でアール・ヌーヴォーを意識したデザインを発表、話題を集める。1905年東京中央新聞社に入社。1908年三越呉服店の嘱託デザイナーとなり、『みつこしタイムス』の表紙を手がける。1910年同社図案主任に抜擢され、中央新聞社を退社。1921年日本美術学校図案科講師。1924年創作図案・ポスター研究団体『七人社』を結成し同年第一回の展覧会を三越で開催。1929年帝国美術学校(現武蔵野美術大学)図案科長に就任。1934年三越を退社。1935年同盟休校事件によって同校を辞任、多摩帝国美術学校(現多摩美術大学)の創設に参加。同校の校長・図案科主任を兼任。1955年芸術院恩賜賞、1958年紫綬褒章、1965年勲四等旭日小綬章。同年8月18日没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
金子 賢治
 東京国立近代美術館工芸館(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。