感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 5 ざいこのかず 5 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

ゆうびんひこうきこうのとりごう

書いた人の名前 ジェームス・クリュス/さく リーズル・シュティッヒ/え はたさわゆうこ/やく
しゅっぱんしゃ フレーベル館
しゅっぱんねんげつ 2008.6
本のきごう エ/23281/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0235238482じどう図書児童書研究 在庫 
2 3231588371じどう図書じどう開架 在庫 
3 天白3431508799じどう図書じどう開架 在庫 
4 富田4430831471じどう図書じどう開架のりもの在庫 
5 徳重4639063231じどう図書じどう開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう エ/23281/
本のだいめい ゆうびんひこうきこうのとりごう
書いた人の名前 ジェームス・クリュス/さく   リーズル・シュティッヒ/え   はたさわゆうこ/やく
しゅっぱんしゃ フレーベル館
しゅっぱんねんげつ 2008.6
ページすう [26p]
おおきさ 20×25cm
ISBN 978-4-577-03580-1
はじめのだいめい Der Kleine Doppelecker
ぶんるい
本のしゅるい じどう図書
ないようしょうかい 昔は遠くまで手紙を運んでた、真っ赤な郵便飛行機の「こうのとりごう」は、今は倉庫の中でひとりぼっち。ある時、とうとうじっとしてるのに嫌になって…。半世紀もの間、ドイツで愛され続けている絵本。
タイトルコード 1000810028002

ようし ふたたびそらをとぶことをゆめみた、ゆうびんひこうきこうのとりごうのおはなし。国際アンデルセン賞を受賞したドイツを代表する児童文学作家ジェームス・クリュスがおくる―半世紀もの間、ドイツで愛され続けている絵本です。
ちょしゃじょうほう クリュス,ジェームス
 1926年、ドイツ・ヘルゴラント島生まれ。戦後のドイツ語圏で人気のある児童文学作家のひとり。1960年ドイツ児童文学賞、1968年国際アンデルセン賞受賞。1997年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
シュティッヒ,リーズル
 1913年、ドイツ・バイエルン州生まれ。ニュルンベルク、ベルリンの美術学校で学んだのち、絵本、新聞の風刺画、本の挿絵等の画家として活躍。2000年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
はたさわ ゆうこ
 畑澤裕子。1992年、上智大学大学院文学部ドイツ文学科博士後期課程修了。専門はドイツメルヘン文学研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。