感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おもひつ記

著者名 小林一三/著
出版者 阪急コミュニケーションズ
出版年月 2008.6
請求記号 775/00245/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3231607270一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 775/00245/
書名 おもひつ記
著者名 小林一三/著
出版者 阪急コミュニケーションズ
出版年月 2008.6
ページ数 490p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-484-08204-2
分類 7754
一般件名 宝塚歌劇団   演劇-日本
書誌種別 一般和書
内容紹介 戦後の復興期から高度成長期まで、宝塚歌劇団を中心に日本の演劇界に、厳しくも温かいエールを送りつづけた小林一三(逸翁)が綴る、稀代の演劇史。『歌劇』昭和21〜32年連載を全文収録したもの。
タイトルコード 1000810020765

要旨 戦後の復興期から高度成長期まで、宝塚歌劇団を中心に日本の演劇界に、厳しくも温かいエールを送りつづけた小林一三(逸翁)が綴る「稀代の演劇史」。政財界のみならず、演劇界に遺した偉大な足跡を辿る!『歌劇』誌上に連載した「おもひつ記」(昭和21年〜昭和32年)を完全収録。
目次 昭和二十一年
昭和二十二年
昭和二十三年
昭和二十四年
昭和二十五年
昭和二十六年
昭和二十七年
昭和二十八年
昭和二十九年
昭和三十年
昭和三十一年
昭和三十二年
著者情報 小林 一三
 1873年、山梨県生まれ。1892年、慶応義塾大学を卒業後、三井銀行に入行。1907年、同行を退社、箕面有馬電気軌道株式会社創立に参加し専務取締役となる。その後、新線を敷設し、1918年、阪神急行電鉄株式会社と改称し、1927年、社長、1933年、会長に就任。この間、宝塚新温泉の開設、宝塚少女歌劇団、阪急百貨店、東宝映画の設立と、興行界にも乗り出す。1940年、第二次近衛内閣で商工大臣、1945年、幣原内閣で国務大臣兼戦災復興院総裁を務めるが間もなく公職追放。追放を解除されると東宝に復帰し、同社社長となる。1957年、84歳で没す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。