感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

教育から職業へのトランジション 若者の就労と進路職業選択の教育社会学

著者名 山内乾史/編著
出版者 東信堂
出版年月 2008.5
請求記号 3662/00855/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235224268一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

36629

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3662/00855/
書名 教育から職業へのトランジション 若者の就労と進路職業選択の教育社会学
著者名 山内乾史/編著
出版者 東信堂
出版年月 2008.5
ページ数 300p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-88713-838-4
一般注記 欧文タイトル:Transition from School to Work
分類 36629
一般件名 職業   青年   教育社会学
書誌種別 一般和書
内容注記 文献 山内乾史 武寛子作成:p261〜289
内容紹介 若者の進路・就労問題は今日の焦点的課題となっている。米仏はじめ先進諸国、発展途上諸国の現状も視野に入れ、比較社会学の視点から多角的に問題解決の方途を追求・考察する。
タイトルコード 1000810019043

要旨 ニート、フリーター、ワーキング・プア等の言葉の氾濫が示すように、若者の進路・就労問題は今日の焦点的課題となっている。それは日本に、そして現在に特有の現象なのか、責めを負うべきは若者自身か、あるいは今日の教育や社会システムの欠陥なのか―米仏はじめ先進諸国、発展途上諸国の現状も視野に、比較社会学の視点から多角的に問題解決の方途を追求・考察した、まさに時宜にかなった充実のテキスト。
目次 第1部 日本における若年就労の状況(日米間における「使い捨てられる」若者の比較
大学から職業への移行をめぐる日本的文脈
「教育過剰論」再考―大学院について)
第2部 先進諸国における若年就労の状況(「社会的に恵まれない層」をターゲットとするアメリカの若年雇用政策―中等教育段階の職業教育と離学後の積極的雇用政策を中心に
マック仕事の労働者たち―米国とカナダと日本のファストフード店を中心に
フランス型教育モデルの変容―民主化から新自由主義へ)
第3部 社会的排除をめぐって(多文化社会における教育的受容と排除
障害者の就労と教育―一般高校を卒業した知的障害者の事例を中心に)
第4部 若年就労の国際比較(OECD諸国における教育・職業訓練と労働市場の比較
中東北アフリカ地域における女性労働の現状と課題
デリーにおける包括的な教育への取り組みによるストリート・チルドレンを含む働く子どもたちへの教育)
著者情報 山内 乾史
 1963年大阪府に生まれる。1986年大阪大学人間科学部卒業。1991年大阪大学大学院人間科学研究科中途退学。広島大学大学教育研究センター助手。1994年神戸大学大学教育研究センター専任講師。1995年博士(学術)(神戸大学)。1996年同助教授。1998年〜1999年ロンドン大学教育研究所客員研究員。1999年神戸大学大学教育研究センター/大学院国際協力研究科助教授。2005年神戸大学大学教育推進機構/大学院国際協力研究科助教授。2007年同准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。