感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地形学

著者名 松倉公憲/著
出版者 朝倉書店
出版年月 2021.9
請求記号 454/00137/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210935334一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

パート・タイム 障害者福祉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 454/00137/
書名 地形学
著者名 松倉公憲/著
出版者 朝倉書店
出版年月 2021.9
ページ数 7,308p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-254-16077-2
分類 454
一般件名 地形学
書誌種別 一般和書
内容紹介 地殻変動、火山、斜面、河川、海岸、氷河…。さまざまな地形とそれが形成・変化するプロセスを、図版を多用し丁寧かつ網羅的に解説した入門書。巻末に引用文献・参考文献も掲載。
書誌・年譜・年表 文献:p295〜297
タイトルコード 1002110049766

要旨 『フリーターにとって「自由」とは何か』を超え、さらに深化した思索の鉱床。労働・障害・批評の交錯する地平に、たちあらわれる仮借なき生の哲学。
目次 1(フリーターリブのために―労働・自由・生命
誰に赤木智弘氏をひっぱたけるのか?―「「丸山眞男」をひっぱたきたい 三一歳フリーター。希望は、戦争。」に応答する)
2(ニート/バートルビー―生まれてこなかったことを夢みるイエス
無能ノート
自立と倫理 ほか)
3(ALS・自然死・家族介護―いちヘルパーの小規模な日常から
「男性弱者」と内なるモテ幻想―メンズリブノート
東浩紀『ゲーム的リアリズムの誕生』のクリティカル・ポイント ほか)
著者情報 杉田 俊介
 1975年生まれ。川崎市在住。学生時代は主に日本の文芸批評を学ぶ。その後アルバイトを転々とし、2002年より介護労働者。現在、障害者サポートNPO法人職員。有限責任事業組合フリーターズフリー組合員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。