感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の伝統芸能講座 音楽

著者名 小島美子/監修 日本芸術文化振興会国立劇場調査養成部/企画・編集
出版者 淡交社
出版年月 2008.3
請求記号 7721/00381/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235716644一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7721/00381/1
書名 日本の伝統芸能講座 音楽
著者名 小島美子/監修   日本芸術文化振興会国立劇場調査養成部/企画・編集
出版者 淡交社
出版年月 2008.3
ページ数 510p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-473-03489-2
分類 7721
一般件名 芸能   邦楽
書誌種別 一般和書
内容注記 日本芸能史年表 山川直治 土田牧子 金子健作成:p481〜508
内容紹介 雅楽、声明から、能・狂言、沖縄の古典音楽まで、日本のさまざまな「伝統的音楽」を、歴史・音楽・演劇・文学・民俗学的側面から幅広く探究する、日本音楽のすべてがわかる本。日本芸能史年表付き。
タイトルコード 1000710023669

要旨 日本のさまざまな「伝統的音楽」を歴史・音楽・演劇・文学・民俗学的側面から幅広く探求した決定版。日本音楽通史と、日本芸能史年表28ページ付き。
目次 私たちの音楽「日本音楽」
日本音楽の黎明
雅楽
声明
歌謡その心と言葉 変革期の歌謡・『梁塵秘抄』から『閑吟集』まで
平家
能・狂言
箏曲
地歌
長唄
古浄瑠璃
義太夫節
各種の浄瑠璃
三味線小曲類―端唄、うた沢、小唄、俗曲
胡弓楽
尺八楽
琵琶楽の流れ―薩摩琵琶、筑前琵琶、現代へ
沖縄の古典音楽
日本音楽の近代から現代
著者情報 小島 美子
 1929年生。国立歴史民俗博物館名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。