ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※このしょしは予約できません。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0234377471 | 一般和書 | 2階開架 | 郷土資料 | 禁帯出 | 在庫 |
2 |
南 | 2332160593 | 一般和書 | 書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
753/00042/4 |
本のだいめい |
着物と日本の色 帯の配色篇 (弓岡勝美コレクション) 帯に表現された和の美意識 |
書いた人の名前 |
弓岡勝美/編・コレクション
藤井健三/監修
|
しゅっぱんしゃ |
ピエ・ブックス
|
しゅっぱんねんげつ |
2008.2 |
ページすう |
240p |
おおきさ |
27cm |
シリーズめい |
弓岡勝美コレクション |
かんしょめい |
帯に表現された和の美意識 |
ISBN |
978-4-89444-630-4 |
ちゅうき |
英文併記 欧文タイトル:Kimono Sash and the Colors of Japan:Kimono Collection of Katsumi Yumioka |
はじめのだいめい |
Kimono Sash and the Colors of Japan:Kimono Collection of Katsumi Yumioka |
ぶんるい |
753
|
いっぱんけんめい |
染織工芸
和服
色彩
|
こじんけんめい |
弓岡勝美
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようしょうかい |
日本人特有の感性が表現された、江戸末期から昭和中期にかけて作られた着物の帯を紹介。帯の中に表現された配色に注目し、その色の組み合わせから想起されるイメージを日本人特有の形容表現を用いて分類。 |
タイトルコード |
1000710015967 |
ないよう細目表:
前のページへ