感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

日本古典文学大系 40  謡曲集

しゅっぱんしゃ 岩波書店
しゅっぱんねんげつ 1960
本のきごう S918/00203/40


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※このしょしは予約できません。

とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞20105152176版和書2階書庫 禁帯出在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう エ/20543/
本のだいめい 綱渡りの男 (FOR YOU絵本コレクション<Y.A.>)
書いた人の名前 モーディカイ・ガースティン/作   川本三郎/訳
しゅっぱんしゃ 小峰書店
しゅっぱんねんげつ 2005.08
ページすう 1冊(ページ付なし)
おおきさ 29cm
シリーズめい FOR YOU絵本コレクション<Y.A.>
ISBN 4-338-20204-1
はじめのだいめい The man who walked between the towers
ぶんるい
本のしゅるい じどう図書
タイトルコード 1009915037365
ししょのおすすめ かつてニューヨークには、ふたつのタワーがならんで立っていました。高さは、どちらも400メートルほど。綱渡りが得意(とくい)な若(わか)い大道芸人(だいどうげいにん)フィリップ・プティは、ふたつのタワーのあいだにロープを張(は)ることを思いつきました。そこで、こっそりタワーにしのびこみ、真夜中に3時間かけて太さ2センチの綱を張りました。そして、タワーに朝日があたる中、綱渡りをはじめたのです。1974年8月7日に本当にあったお話です。(高学年から)『どこから読んでもおもしろい』改訂版より



ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。