蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ワンピース 巻1 (ジャンプ・コミックス) Romance dawn
|
著者名 |
尾田栄一郎/著
|
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
1997.12 |
請求記号 |
C/00743/1 |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
西 | 2132441631 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
2 |
西 | 2132729258 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
3 |
南 | 2332302658 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
4 |
東 | 2431880174 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
5 |
東 | 2432178198 | じどう図書 | じどう開架 | マンガ | | 貸出中 |
6 |
中村 | 2532420938 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
7 |
北 | 2732160540 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
8 |
北 | 2732163171 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
9 |
千種 | 2831615501 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
10 |
千種 | 2831719568 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
11 |
瑞穂 | 2931662270 | じどう図書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
12 |
瑞穂 | 2932609320 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
13 |
中川 | 3032191433 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
14 |
中川 | 3032595096 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
15 |
守山 | 3132118351 | じどう図書 | 一般開架 | マンガ | | 貸出中 |
16 |
緑 | 3231831797 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
17 |
緑 | 3232353510 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
18 |
名東 | 3332655384 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
19 |
名東 | 3332799265 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
20 |
天白 | 3432201733 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
21 |
天白 | 3432544579 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
22 |
山田 | 4130929906 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
23 |
南陽 | 4230632970 | じどう図書 | 一般開架 | マンガ | | 在庫 |
24 |
楠 | 4331267908 | じどう図書 | じどう開架 | マンガ | | 在庫 |
25 |
富田 | 4431571233 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
26 |
志段味 | 4530795451 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
27 |
徳重 | 4630080887 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
C/00743/1 |
書名 |
ワンピース 巻1 (ジャンプ・コミックス) Romance dawn |
著者名 |
尾田栄一郎/著
|
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
1997.12 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
18cm |
シリーズ名 |
ジャンプ・コミックス |
巻書名 |
Romance dawn |
ISBN |
4-08-872509-3 |
一般注記 |
書名は背・表紙による.標題紙・奥付の書名:One piece |
分類 |
C
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009819041228 |
要旨 |
本書では、必らずしも十分には知られていない、障害者教育および福祉の代表的先駆者の功績と軌跡を明らかにし、教育・福祉の力そしてその人びとの魅力を明らかにすることを目指しました。 |
目次 |
序章 障害者教育・福祉のはじまり 1章 近代盲聾教育の始祖:古河太四郎 2章 日本点字の父:石川倉次 3章 肢体不自由教育の開拓者:昇地三郎 4章 知的障害児教育の先駆者:近藤益雄 5章 知的障害児の父:糸賀一雄 |
著者情報 |
中野 善達 1934年東京都生まれ。東京教育大学大学院修士課程修了(障害者教育専攻)。広島大学教授、大阪教育大学教授、筑波大学教授。佐野短期大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ