感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

効果音全集 3  行事・風物・売り声・梵鐘

出版者 コロムビアミュージックエンタテインメント
出版年月 2004.8
請求記号 //


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2770048417CD一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 //
書名 効果音全集 3  行事・風物・売り声・梵鐘
出版者 コロムビアミュージックエンタテインメント
出版年月 2004.8
ページ数 1枚
大きさ 12cm
巻書名 行事・風物・売り声・梵鐘
一般注記 付:リーフ
分類 56
一般件名 効果音
書誌種別 CD
内容紹介 内容:行事:正月<初詣>:石砂利を踏む大勢の足音. 正月<初詣>:神殿付近. 節分<豆まき>. 花火大会. お盆:寺まいり. お盆:読経. 祭:お囃子. 祭:大人の神輿. 祭:子供の神輿. 酉の市<おみくじ、手打ち風景>. 除夜の鐘. 風物:ししおどし. 水車. つるべ井戸. 手こぎ井戸. 機織り. 鳴子. 夜回り<拍子木>. 風鈴:鉄. 風鈴:ガラス. 半鐘. 題目太鼓. チンドン屋さん. 売り声:金魚売り. 竹ざお売り. あさり売り. 豆腐屋. 定斉屋. チャルメラ. 駅弁売り. 号外. 梵鐘:寛永寺. 増上寺. 総持寺. 安楽寺. 建長寺. 浄智寺. 方広寺. 知恩院
タイトルコード 3001230002215



内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。