感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近世国家の解体と近代

著者名 津田秀夫/編
出版者 塙書房
出版年月 1979
請求記号 N2105/00434/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0110417706一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N2105/00434/
書名 近世国家の解体と近代
著者名 津田秀夫/編
出版者 塙書房
出版年月 1979
ページ数 485p
大きさ 22cm
分類 2105
一般件名 日本-歴史-明治時代
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:近世国家の解体と世直し:幕末維新期の農業構造(須永昭) 「世直し」世界の形成(森安彦) 幕末の小樽と小樽内騒動(長谷川伸三) 幕末維新期の政治抗争と村方騒動(長野ひろ子) 伊那県騒動とその背景(高木俊輔) 近代国家の成立と人民:地租改正をめぐる農民闘争(奥田晴樹) 県令柴原和と千葉県民会(神尾武則) 秩父事件と長野県自由民権運動(上条宏之) 反民権政社の成立と展開(水野公寿) 明治政権の再編・強化と地方巡察使(我部政男) 明治中期の沖縄調査(田港朝昭) 「王政復古」維新史の編纂とその維新観(田中彰) 都市における貧困と狂気(北原糸子) 東亰における離婚について(小木新造)
タイトルコード 1009210094526



内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。