感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 17 在庫数 16 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アマガエル

著者名 草野慎二/写真 栗林慧/写真 日高敏隆/総合監修
出版者 アスク
出版年月 2007.10
請求記号 48/02900/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235106770じどう図書じどう開架 在庫 
2 西2131619997じどう図書じどう開架 貸出中 
3 熱田2231479367じどう図書じどう開架 在庫 
4 2331416772じどう図書じどう開架 在庫 
5 2431505672じどう図書じどう開架 在庫 
6 2631552334じどう図書じどう開架 在庫 
7 千種2831354226じどう図書じどう開架 在庫 
8 瑞穂2931457226じどう図書じどう開架 在庫 
9 中川3031496916じどう図書じどう開架 在庫 
10 守山3131651220じどう図書じどう開架 在庫 
11 3231535315じどう図書じどう開架 在庫 
12 名東3331599807じどう図書じどう開架 在庫 
13 天白3431675812じどう図書じどう開架 在庫 
14 南陽4230354773じどう図書じどう開架 在庫 
15 4330857352じどう図書じどう開架 在庫 
16 富田4430792798じどう図書じどう開架 在庫 
17 志段味4530256827じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 48/02900/
書名 アマガエル
著者名 草野慎二/写真   栗林慧/写真   日高敏隆/総合監修
出版者 アスク
出版年月 2007.10
ページ数 30p
大きさ 25cm
ISBN 4-86057-330-7
ISBN 978-4-86057-330-0
分類 48785
一般件名 かえる(蛙)
書誌種別 じどう図書
内容注記 文献:巻末
タイトルコード 1009917049717

要旨 “大大阪”という言葉が喚起する多様な都市イメージをテーマに、近代のマンモス/モダン都市大阪を文化・ソフトの面から解析する新しい学際的試み。
目次 幻影の大大阪―“GREATER OSAKA”から“GREAT OSAKA”へ、画家たちの…
第1部 膨張する“大大阪”イメージ(大阪城天守閣復興と城内の聖域化―「大大阪」シンボルの誕生
“大大阪”と近松二百年祭 ほか)
第2部 葛藤する“大大阪”イメージ(近代大阪における歴史の創造―仁徳天皇千五百年祭をめぐって
“大大阪”と“粋”の再構成 ほか)
第3部 伝播する“大大阪”イメージ/現代の“残像”(「大阪」と呼ばれた街―模倣する都市と模倣される都市
八十年前の学研都市構想―大大阪と大枚方 ほか)
第4章 大大阪ヴィジュアル/テキスト抄(第五回内国勧業博覧会―すべてはそこからはじまった
賀川豊彦『空中征服』 ほか)
座談会 “大大阪”イメージ探求
著者情報 橋爪 節也
 昭和33(1958)年、大阪市に生まれ、道頓堀や心斎橋に近い同市中央区島之内(旧南区竹屋町)に育つ。東京芸術大学美術学部芸術学科卒業。同大学大学院修了後、同大学美術学部附属古美術研究施設助手を経て、現在、大阪市立近代美術館(仮称)建設準備室・主任学芸員。専攻は美術史。平成18年、同人誌『新菜箸本撰』を創刊。企画担当展覧会に「生誕100年記念佐伯祐三展」「モダニズム心斎橋―近代大阪/美術とシティライフ」などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。