感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 23 在庫数 21 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ウォートンとカラスのコンテスト (評論社の児童図書館・文学の部屋)

著者名 ラッセル・E.エリクソン/作 ローレンス・ディ・フィオリ/絵 佐藤凉子/訳
出版者 評論社
出版年月 2007.12
請求記号 93/05171/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235133568じどう図書じどう開架 在庫 
2 鶴舞0237561428じどう図書じどう開架 在庫 
3 西2131631075じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
4 熱田2231490984じどう図書じどう開架 在庫 
5 2331425716じどう図書じどう開架 在庫 
6 2431519848じどう図書じどう開架 在庫 
7 中村2532231772じどう図書じどう開架 在庫 
8 2631565054じどう図書じどう開架高学年在庫 
9 2731479511じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
10 2732087917じどう図書じどう開架 在庫 
11 瑞穂2931469585じどう図書じどう開架 在庫 
12 中川3031509148じどう図書じどう開架 在庫 
13 守山3131663506じどう図書じどう開架 在庫 
14 3231545561じどう図書じどう開架 在庫 
15 名東3331610448じどう図書じどう開架 貸出中 
16 天白3431467426じどう図書書庫高学年在庫 
17 天白3431456080じどう図書じどう開架高学年在庫 
18 山田4130203294じどう図書じどう開架 在庫 
19 南陽4230363832じどう図書じどう開架 在庫 
20 4330866015じどう図書じどう開架 在庫 
21 富田4430821274じどう図書じどう開架 在庫 
22 志段味4530264920じどう図書じどう開架 在庫 
23 徳重4639036799じどう図書じどう開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ラッセル・E.エリクソン ローレンス・ディ・フィオリ 佐藤凉子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 93/05171/
書名 ウォートンとカラスのコンテスト (評論社の児童図書館・文学の部屋)
著者名 ラッセル・E.エリクソン/作   ローレンス・ディ・フィオリ/絵   佐藤凉子/訳
出版者 評論社
出版年月 2007.12
ページ数 150p
大きさ 21cm
シリーズ名 評論社の児童図書館・文学の部屋
シリーズ名 ヒキガエルとんだ大冒険
シリーズ巻次 7
ISBN 4-566-01342-1
ISBN 978-4-566-01342-1
原書名 Warton and the contest
分類 9337
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009917063399

要旨 おじいちゃんとヒキガエルが大事にしていた金時計を、ハタネズミが、うっかり水であらってしまいました。それを日に当ててかわかしていたら、こんどは、カラスがくわえていってしまいました。「時計を取りもどさなくては!」ウォートンと、おじいちゃんとヒキガエルと、ハタネズミは、カラスがあつまる“ぺたんこ山”にむかったのですが…。さいごに金時計を手にするのは、いったい、だれ。
著者情報 エリクソン,ラッセル・E.
 1932年、アメリカのコネティカット州ハートフォード生まれ。高校卒業後、写真工房の技師、活字工、石版画家などを経て、1974年に『火曜日のごちそうはヒキガエル』(評論社)を発表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
フィオリ,ローレンス・ディ
 1934年、アメリカのペンシルヴァニア州ピッツバーグ生まれ。フィラデルフィア美術大学を卒業後、美術教師を経てイラストレーターとして活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐藤 凉子
 1947年、北海道生まれ。北海道大学文学部、図書館短期大学別科卒業。公立図書館長、児童センター館長などを経て、現在、子どもと読書のコーディネーター&ストーリーテラー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。