感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

まもなく日本が世界を救います ベン&竜10の緊急提言

著者名 太田竜/著 ベンジャミン・フルフォード/著
出版者 成甲書房
出版年月 2007.12
請求記号 304/01452/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2931540120一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

太田竜 ベンジャミン・フルフォード

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 304/01452/
書名 まもなく日本が世界を救います ベン&竜10の緊急提言
著者名 太田竜/著   ベンジャミン・フルフォード/著
出版者 成甲書房
出版年月 2007.12
ページ数 348p
大きさ 19cm
ISBN 4-88086-224-X
ISBN 978-4-88086-224-8
分類 304
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009917062764

要旨 日本国は世界一のチョーお金持ち。世界最大のテロ国家アメリカからおカネを取り戻して、ニッポンが運用すればいいでしょ。もう戦争には使わない。貧困も病気もバイバイ。全人類ニコニコ。ロックフェラーさんいかがですか!?67億の地球人よ、真の敵、闇の支配者・陰謀勢力を見抜け(ロスチャイルド・ロックフェラー・秘密結社)。
目次 プロローグ 我ハ如何ニシテ陰謀論者トナリシカ―真実だけが世界を救う!
第1章 凌辱されきっている日本
第2章 売国日本史を糺す
第3章 破壊しか能のない西洋文明の正体を知れ
第4章 9・11テロ捏造は世界のインテリ知識人の常識
第5章 世界のマネーを支配・管理するものは誰か
第6章 ユダヤ問題を徹底解明する
第7章 ロスチャイルド、ロックフェラー、秘密結社、陰謀のすべて
第8章 中国の秘密結社がイルミナティを倒す
第9章 UFO・宇宙人に騙されるな!
第10章 ラストチャンス―日本語・日本文化が世界を救う
エピローグ まもなく日本が世界を救います!
著者情報 太田 龍
 昭和5年(1930)、樺太生まれ。現在、天寿学会、文明批評学会、歴史修正研究所、週刊日本新聞、日本義塾、鹿島昇顕彰会を主宰。家畜制度全廃の立場からユダヤ・フリーメーソンを中核とした闇の巨大勢力による、全人類を世界人間牧場に収監しようとする新世界秩序(NWO=ニュー・ワールド・オーダー)構想の悪魔的危険性を看破、日本民族への警鐘の乱打を続ける。平成4年(1992)以降は海外の貴重文献を渉猟し、ジョン・コールマン博士、フリッツ・スプリングマイヤー、ユースタス・マリンズ、デーヴィッド・アイク、ヴィクター・ソーン等の注目作を日本へ紹介、邦訳書の監訳を行なう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
フルフォード,ベンジャミン
 古歩道ベンジャミン。1961年カナダ生まれ。外交官の家庭に育ち、19歳で来日。上智大学比較文化学科を経て、カナダのブリティッシュ・コロンビア大を卒業。『日経ウィークリー』記者、米経済紙『フォーブス』のアジア太平洋支局長を経て、現在はフリーランス・ジャーナリストとして活躍中。『日本がアルゼンチン・タンゴを踊る日』『ヤクザ・リセッション』(いずれも光文社)を皮切りに日本社会の闇に切り込んだ著作はベストセラーに。その後も精力的な取材・執筆活動を続け、話題作・問題作を次々と発表する。また、流暢な日本語を駆使して「NIPPON@WORLD」(フジテレビ系)「おはようコールABC」(朝日放送)にレギュラー出演、講演やセミナーでも人気を博す。2007年、日本に帰化。一億総中流化を実現していたころの日本をこよなく愛す、カナダ系日本人である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。