感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 1 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

60歳から絶対やるべき防犯の基本 (主婦の友生活シリーズ)

著者名 京師美佳/全面監修
出版者 主婦の友社
出版年月 2023.8
請求記号 368/01854/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2632607871一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3191/00225/
書名 在日からの手紙 (Love & peace)
著者名 姜尚中/著   内田雅敏/著
出版者 太田出版
出版年月 2003.10
ページ数 157p
大きさ 19cm
シリーズ名 Love & peace
シリーズ巻次 004
ISBN 4-87233-789-1
分類 3191021
一般件名 日本-対外関係-韓国   日本-対外関係-朝鮮(北)   朝鮮人(日本在留)
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913043497

要旨 それはすべて、ぼくが暗い穴に落ちて始まった。―引きずり込まれた、と言ったほうがより正確かもしれない。時空を越えたそこに、なぜか懐かしい人たちがいた…一九世紀アイルランドの荒涼としたアキル島で、ある一家とともに、たくましく生き抜く少年の“心の旅の物語”。2000年ミスター・クリスティーズ・ブック賞受賞。2001年シーラ・イーゴフ児童文学賞受賞。2002年度アメリカ図書館協会(ALA)優秀YA作品選出。
著者情報 ヘネガン,ジェイムズ
 1930年イギリス、リヴァプール生まれ。父は本書の舞台ともなったアイルランド、アキル島出身。警官、高校教師ののち、作家生活に入る。現在カナダ、ヴァンクーバー在住。『シーオグの祈り』で2000年ミスター・クリスティーズ・ブック賞、2001年シーラ・イーゴフ児童文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐々木 信雄
 1934年東京生まれ。1957年早稲田大学第一文学部英文科卒業。1994年まで出版社に勤務、その後、翻訳家として活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。