感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

最新薬局業務の基本と仕組みがよ〜くわかる本 改正薬事法で変わる医薬品販売  (How‐nual図解入門)

著者名 尾崎秀子/共著 玉井典子/共著 水野恵司/共著
出版者 秀和システム
出版年月 2007.12
請求記号 499/00225/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3031505146一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

薬局

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 499/00225/
書名 最新薬局業務の基本と仕組みがよ〜くわかる本 改正薬事法で変わる医薬品販売  (How‐nual図解入門)
著者名 尾崎秀子/共著   玉井典子/共著   水野恵司/共著
出版者 秀和システム
出版年月 2007.12
ページ数 198p
大きさ 21cm
シリーズ名 How‐nual図解入門
シリーズ名 ビジネス
ISBN 4-7980-1820-1
ISBN 978-4-7980-1820-1
分類 499095
一般件名 薬局
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009917061128

要旨 改正薬事法で変わる医薬品販売。保険調剤から患者対応まで薬局の仕事を徹底解説。
目次 第1章 医薬品を販売するお店の種類
第2章 薬局と薬事法
第3章 薬局と医療保険・介護保険のかかわり
第4章 薬局で取り扱っている商品
第5章 薬局の調剤業務
第6章 薬局とかかわりのある人たち
第7章 薬局でのいろいろな業務
第8章 薬局の経営と運営
第9章 薬局の上手な活用法
第10章 薬はどうやって創られる?
第11章 薬と上手に付き合う方法
著者情報 尾崎 秀子
 株式会社友愛メディカル代表取締役。東邦大学薬学部客員教授。1979年東邦大学薬学部卒業。調剤薬局勤務後、1988年友愛メディカル設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
玉井 典子
 株式会社友愛メディカル統轄本部長。東邦大学薬学部客員教授。1978年福岡大学薬学部卒業。病院勤務後、1994年友愛メディカル入社(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
水野 恵司
 松戸市立病院薬局長。医療薬学学会認定薬剤師・指導薬剤師。薬学博士。1973年東邦大学薬学部薬学科を卒業、都立大久保病院、都立駒込病院、都立神経病院など医薬品情報業務、病棟業務を中心に活動。1997年より現職。1995年カナダ、アメリカの病院にて研修(新しい薬剤業務の展開について(医療システムの転換に伴う薬剤科サービスの変革)、海外研修報告書(東京都職員研修所)を発表)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
柳川 忠二
 東邦大学薬学部臨床薬学研修センター教授。医学博士。1974年東邦大学薬学部卒業。藤永製薬研究所、聖マリアンナ医科大学東横病薬剤部長を経て、05年より現職。永年、院内製剤に携わり、環境感染の面から感染制御や癌治療チームにかかわる。その後、医療廃棄物や治験のシステム構築に関与。最近は社会薬学として、高齢者や乳幼児の母親に対する薬の指導、禁煙指導を実施(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。