感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ごちそうたまごレシピ いつでもできる、すぐできる

著者名 浜内千波/著
出版者 日本文芸社
出版年月 2015.5
請求記号 596/09536/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2331977096一般和書一般開架暮らしの本在庫 
2 2732037888一般和書一般開架 在庫 
3 山田4130643390一般和書一般開架 在庫 
4 南陽4230739114一般和書一般開架 貸出中 
5 徳重4630357582一般和書一般開架暮らしの本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 596/09536/
書名 ごちそうたまごレシピ いつでもできる、すぐできる
著者名 浜内千波/著
出版者 日本文芸社
出版年月 2015.5
ページ数 95p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-537-21273-0
分類 5963
一般件名 料理  
書誌種別 一般和書
内容紹介 モン・サン=ミッシェル風オムレツ、きのこベーコン炒め、温泉卵、つくねの卵黄添え、プリン…。定番オムレツから話題のレシピまで、たまご料理が満載。プロセス写真つきで、失敗なく作れます。
タイトルコード 1001510018534

要旨 最先端の科学がイラストでわかる。総ルビ、小学生の疑問に答え、興味の世界をひろげます。項目ごとのクイズでさらに知識が深まる。太陽系天体の写真集で惑星などの特徴がひと目でわかる。
目次 「新しい科学」を知ろう(けいたい電話ってどうなっているの?
バーコードってなに? ほか)
「人のからだ」を知ろう(人はどうやって生まれるの?
なんでお父さんやお母さんににているんだろう? ほか)
「宇宙と地球」のことを知ろう(地球ってどんな星?
大昔の地球はどうだったの? ほか)
「環境問題」を知ろう(パノラマ特集・地球で起きている異常気象ってなに?
すっぱい雨がふっているってほんとう? ほか)
著者情報 池内 了
 総合研究大学院大学先導科学研究科教授、理学博士。1944(昭和19)年、兵庫県姫路市生まれ。京都大学大学院理学研究科博士課程修了。国立天文台教授、大阪大学理学部教授、名古屋大学大学院理学研究科教授などを歴任し、2006(平成18)年より総合研究大学院大学先導科学研究科教授。おもに宇宙の進化、銀河の形成と進化、星間物質の大局構造などを研究。現在は新しい博物学を提唱し、科学エッセイや科学時事を新聞や雑誌に執筆している。『お父さんが話してくれた宇宙の歴史』(岩波書店)で日本科学読物賞、産経児童出版文化賞(JR賞)、『科学の考え方・学び方』(岩波ジュニア新書)で講談社出版文化賞(科学部門)、産経児童出版文化賞(推薦)を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。