感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代日本における労働世界の構図 もうひとつの働き方を展望するために

著者名 高橋祐吉/著
出版者 旬報社
出版年月 2013.12
請求記号 366/00175/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210811261一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

8307

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 366/00175/
書名 現代日本における労働世界の構図 もうひとつの働き方を展望するために
著者名 高橋祐吉/著
出版者 旬報社
出版年月 2013.12
ページ数 275p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-8451-1335-4
分類 366021
一般件名 労働問題-日本
書誌種別 一般和書
内容紹介 1990年代中葉以降の労働の世界の変容を、新自由主義の改革と企業社会との関連から描く。また、生活保護受給者や若者を対象とした自治体の自立・就労支援の実態を明らかにし、「働く」ことをめぐる新たな問題状況に迫る。
タイトルコード 1001310121377

要旨 腕白少年のヨンジェのクラスに、かわいくて英語ペラペラの女の子・ソンイが転校して来た。仲良しになったヨンジェは、英語を教えてもらうが、なんとその秘訣は「勉強しないこと」だった。100万部を超えた『英語は絶対、勉強するな!』シリーズのノウハウを小学生でもわかるようにストーリー仕立にした、子ども大人も楽しめる、目からウロコの一冊。
目次 1 英語の勉強は今みたいにするな!(ぼくも英語がうまくなりたい
不思議な転校生の少女
ソンイはほんとうに宇宙人なのか? ほか)
2 「勉強」やめたら英語が伸びた!(英語の勉強のためのヨンヨン条約
おれの耳にも英語虫が暮らしている
自然に口が動く ほか)
3 英語は訓練だ!(言語は勉強ではなく、訓練だ
英語の単語が自然に覚えられる
シュレックになって英語で話す ほか)
CD STORYBOOK―Gulliver’s Travels(『ガリバー旅行記』作・ジョナサン・スウィフト)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。